日本航空(JAL)インターン合格者(早期選考進出者)から見る人事評価傾向③

①インターン人事評価傾向分析

日本航空(JAL)インターン合格者(早期選考進出者)から見る人事評価傾向③

【はじめに】の前に『早期選考って何?ソレ』って読者さんはまずコチラをどうぞ

早期選考とは? なぜ隠す? 日本航空(JAL)インターン 自社養成パイロット

はじめに

今回2020~21年(冬)のネバ生1コース&2コースの皆さんの報告も含めて、JALインターンの合格者(→早期選考進出者)の傾向がチョイと明らかになってきましたので、簡単ですが記事にしました。

そういえば、今回で人事評価傾向③です。過去の記事はコチラ↓

JALインターン 人事の評価傾向分析
JALインターン 選考面接のカラクリと人事評価傾向分析②

早期選考者のTOEIC点数分布はコレだ!

現在ネバギバ生と聴講生含めた早期選考進出者は20名ですが、
※①コース1名 ②コース14名 ③コース5名

TOEICの点数分布を書きます

点数無し(不明) 2名

900点以上~   6名

800点以上~   5名

700点以上~   4名

600点以上~   0名

500点以上~   2名

500点未満~   1名

2022年9月追加コメント

その後のJAL・ANA内定者さんの点数を見ても、ほぼ上記の分布が少し上にブレた感じになってます。
※わざわざプロットしてないけど、、、当然そうなる!

結論

結論を書く為には不合格者の点数分布も同じく提示すべきですが、そんな事しなくても明らかに、明らかに、明らかに点数高い学生が合格を勝ち取っています。

※僕が言いたいのは『TOEICが600~700点台だと絶対に早期選考に呼ばれない』とか『絶対に内定取れない』とかじゃなくて、『結構TOEIC重視の傾向が強そうだから、ソレを餌にして、この際英語頑張っちゃおう!』です。

お隣の国の自社養成の合格基準を覗いてみよう!

台湾大手エアラインの自社養成パイロット就活事情 合格ラインTOEIC900点!?

対策

自分で考えよう!(笑)

関連記事:自社P合格への必須必勝アイテム2選
関連記事:『英語は得意ですか?』 JAL面接過去問(初級)

まぁ英会話力を含めた総合力も高めつつ、しかしまずはES等の通過率を絶対に高める為にTOEICの点数にこだわる。

JALのインターン・本選考が近づいてきたら、リンガスキルを一度やってみる。
ネットの正規教材は半年間有効なので、半年間でカバーするタイミングを考えて購入する。

自社養成パイロット 英語面接 Linguaskill(リンガスキル)対策 日本航空(JAL)

英語重視の現状を踏まえてコース選びについて考察するとこうなる!

何コースを選んでエントリーすべき?倍率は?それでもまだ適当にコースを選んでエントリーしますか? 日本航空(JAL)自社養成インターン 

コース選びの変化形? ミズゴロウ君のケースはこうしました!745点で内定の人の話も出てくる

3年越しの航大2次A突破目前で、英語も自社養成合格圏内に入り始めた人達への手紙⑥

まだ英語全然頑張ってない人は、一度読んで見てください。英語は無駄なく今後の人生の突破口になってくれるはず!

パイロットになる夢があっても気付くと情報収集ばかりしてしまい、自分自身を伸ばす事に時間を使えていない人達への手紙⑦

この記事の元となる早期選考進出者たちの喜びの声をそのままお届けする記事はこちら↓↓

日本航空(JAL)自社養成インターン2コース ネバ生&聴講生の合格報告メール大公開!

日本航空(JAL)自社養成インターン3コース ネバ生&聴講生の合格報告メール大公開!

オマケ:JALの面接現場はこうなってる

面接スタイルはインターン前の選考面接と比べて、もう少し統一感出てくるかと思いきや、ESを元に質問する人や、疾風タイプや、ガチ面接する人や、バイトの深掘り一点のみでほぼ終わる人や天真爛漫な面接(まるで現場のパイロットにほぼ丸投げして人事が何も言えない、、みたいな雰囲気を感じる)が繰り広げられている。(笑) ※超個人の感想です。

ANAの総まとめ的な記事はコチラ

全日空(ANA)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A

JAL自社養成の総まとめ的な記事はコチラ

サクッとJAL自社養成の全体像を掴もう!:日本航空(JAL)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A

ネバギバ敏郎としての【実績】も一度記事化してみました

航空大学校入試の総まとめ的な記事はコチラ

航空大学校入試対策!全部まとめてQ&A 確実にパイロットになるには?

コメント

タイトルとURLをコピーしました