まずは航空大学校HPの奨学金に関するQ&Aページから
コレでは全く貰えるのか貰えないのかが、わかりません。
なので、この記事では貰えるとしたら
どんな機関から?
どれくらいの額?
どうやって借りる?
返済期間は?
などをまとめていきます
奨学金が貰えそうな機関① 空港振興・環境整備支援機構
航空大学校学生への奨学金貸与事業
独立行政法人航空大学校学生への奨学金貸与事業
独立行政法人航空大学校に在学する者で、家計の状況等により航空大学校理事長から奨学金の貸与が必要であると推薦を受けた者に対し、空港支援機構が奨学金を貸与しています。
融資上限・利息の有無
貸与額は、月額8万円で貸与総額192万円の高額コースと、
月額3万円で貸与総額72万円の低額コースの2種類があります。
いずれも無利息であり、返済も指定口座からの自動引き落としを原則としており、学生の負担を軽減する仕組みとなっています。
申請する為の要件
親の収入の合計所得(課税証明書)が1000万円以下の場合は高額コースが申請可(人数制限あるので、絶対に全員が適用されるワケではないとの事)
親の収入の合計所得(課税証明書)が1500万円以下の場合は小額コースが申請可(人数制限あるので、絶対に全員が適用されるワケではないとの事)
申請方法
合格後、航空大学校から連絡があり航大一括して申請する。※締切期日あり
返済期間
通常、卒業後3カ月経過後銀行引き落としによって返済が開始されます。
高額コース:毎月4万円×36カ月(+ボーナス月のみ8万円追加×6回)→192万円
小額コース:毎月2万円×28カ月(+ボーナス月のみ4万円追加×4回)→72万円
実際コチラの奨学金を利用する学生の割合
毎年申請する人数や親の所得によって前後するが概ね3~4割の学生が利用中
※3~4割って、条件満たしてて申請したらほぼ通る位の確率に感じるけど、、どやろ?
連絡先
〒105-0011 東京都港区芝公園1-3-1 留園ビル5階
TEL 03-6452-9001(代表)
実際の申請から振り込みまでの流れ 8月入学の場合
お久しぶりです。
奨学金の件ですが、
合格発表(6月16日)後に色々書類が来るのですが、その中に申請書類があってそれは7月2日〆切でした!
そこから入学直前まで特に連絡はありませんでした。
8月入学の場合、入学から数日前に『通ったかどうか』と『(追加の)必要書類を案内』をしてもらい、誓約書や振込口座、保証人などの書類を8月25日までに提出しました。
口座に振り込まれ始めるのは9月からと言われました。
奨学金が貰えそうな機関② 日本政策金融公庫
そもそも航空大学校が奨学金の適用内の学校である事は確認しました。
※更に上記『空港振興・環境整備支援機構』による奨学金を受けているかどうかは審査に全く関係がないとの事です。
融資上限・利息の有無
利息ありで350万円上限!悪くないです。
しかも注釈に一定の要件に該当する場合は450万上限とあります。
航空大学校は完全寮制なので、自宅外通学に該当します。
なので融資が許可されれば上限は450万になりそうです。
申請する為の収入要件 申請者は学生の保護者です
申請者が2名の子供を扶養していて、自営業ではなく会社勤めだった場合
総支給額が890万円以下の場合は申請が可能 (※寮の場合は990万)
申請した場合の審査が通る一般的な確率は教えてもらえませんでした(笑)
申請方法 申請者は学生の保護者です
必要書類等
世帯全員の住民票
申請者の免許証またはパスポートのコピー
申請者の源泉徴収票
住宅ローンなどの情報
公共料金(電気ガス水道携帯)の内、2種類の情報(引き落としかクレカによる)
通帳見開きページのコピー
合格通知
寮などの案内のコピー(※自宅外通学適用時)
連帯保証人(4親等内)の源泉徴収または確定申告証明書
OR
保証会社による保証(有料)
返済期間
返済期間は原則15年以内(例外適用時18年)
入学時に一括振り込みされます。
返済開始時期
返済はその翌月か翌々月から始まります。
※15年は最長であって、一年後とに返済方法は変えられます。
返済方法
①元金含めて返済する方法
②在学中は金利分のみ返済する方法
①②から選択できます。
※一年ごとに返済方法は変更できます。
国の金融機関なのでかなり融資は出やすいと思われますが、実際の審査の通る度合いや総額の決まり方等は実際に借りてる学生さんを見つけて今後詳細をアップしていく予定です。
奨学金が貰えない機関③ 日本学生支援機構 対象外でした!!
航空大学校は奨学金の適用対象外です!
給付・貸与方法 融資上限
月2~12万円 ×在学期間 (※2年間なら総額48万~288万円)
申請する為の収入要件
貸与の場合:税込み総支給額747万円以下
有利子の場合:1100万円以下
返済期間
最大240回、その他180回、150回など(貸与回数による)
返済開始時期
卒業月の7カ月後から ※3月卒業の場合、10月27日が初回の返済になる。
奨学金が貰えそうな機関④ 一般の教育ローン
今後情報を集めて良い方法あれば追加しますが、どこも同じ様なもんだろうなぁ~
なんで貸与型じゃなくて、給付型の奨学金が無いのか?
まずはコチラの記事をどうぞ NHK NEWS WEBより
経済的困窮の外国人留学生や日本の学生に10万円支給へ 政府
2022年3月10日
水際対策の緩和に伴って入国した外国人留学生や日本人の学生のうち経済的に苦しい状況にある人を支援しようと、政府は1人当たり10万円を支給することを決めました。
政府は、新型コロナの水際対策を緩和し、今月1日から外国人留学生らの入国を認めたのに続き、11日からは留学生の受け入れを優先的に進めるため、航空機の空席を活用した新たな仕組みの運用を始めます。
こうした中、今月末までに入国して大学などに在籍している外国人留学生のうち、新型コロナの影響でアルバイトに就けず収入が得られないなど経済的に苦しい状況にある人に、1人当たり10万円を支給することを決めました。
また、感染の長期化などで、厳しい状況となった大学や大学院、専門学校などの日本人の学生についても、1人当たり10万円を支給する緊急給付金の申請を受け付けることにしています。
いずれも申請は各大学などで受け付け審査を行ったのち、今月中に給付することにしています。
⇒ 外国人留学生って日本国籍持ってますか? はい、当然持ってません。
日本に税金を納めている人は日本国籍者に限らないから、税金を日本国籍者に配ったって良いじゃないか!と言う人もいるかも知れません。
でも、欧米では同じ大学に通うのでも自国民の学生は学費が安く、外国籍の学生は学費が高い!なんて普通です。それ位して自国民の学生を優遇しています。
このニュースの書き方を見ると、基本的に【外国人の為の給付】で、オマケ的に日本人もOKって書いてあります。
誰がこの給付を望み、誰がこの給付を推し進めたのかは明らかです。
日本の少子化に苦しむ大学が文教族に激しく陳情しまくっている様です。
外国人留学生を厚遇して【日本国内の瀕死の大学】に大量に送り込む動きを、文部科学省が税金を使って強引に推し進めて、ついでにお役人の天下り先を減らさない努力を続けています。
そこに例えば国際的にマイナーな外国籍に住民投票権を与えて、日本人の【主権】を少しづつ削り取ろうする政党もあります。
人の良い日本人に【多様性】【国籍による差別反対】を連呼し、日本国籍者が日本国籍者であるからこそ受けられる【利益】を日本国内にいる非日本国籍者に流そうとする勢力が既に日本の中でかなり力を持ってるのかも知れない事を、まずは知って欲しいです。
僕は日本の税金は日本国籍を持つ若い人に使われて欲しいと素直に思うし、日本国籍を持つ若い人たちに子供ができたら、その子供達に優先的に税金が使われて欲しいと思います。
航大受験の総まとめ的な記事はコチラ
航空大学校入試対策!全部まとめてQ&A パイロットを目指す!
JAL自社養成の総まとめ的な記事はコチラ
日本航空(JAL)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A
ANA自社養成の総まとめ的な記事はコチラ
全日空(ANA)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A
コメント