受験記47名!【航空無線通信士】の無料過去問入手法&難易度?&独学勉強法!一発合格率8割越え

⓪JAL就活全般

受験記47名!【航空無線通信士】の無料過去問入手法&難易度?&独学勉強法!一発合格率8割越え 

  1. 2022年(令和4年)の試験日程 ※終了しました~
    1. 受付期間 
    2. 試験日
  2. はじめに
  3. さっそくネバ生のレポートのコピペしていきます
    1. ゆい
    2. おにぎり
    3. ペンギン
    4. 夢食人
    5. クラウド  ※特殊無線経験者
    6. 忍者
  4. ようやく航空無線通信士ってどんな免許?
  5. 試験は年何回?
  6. 試験科目は?
  7. 問題形式は?筆記はある?
  8. 受験料
  9. どうやって勉強する?
  10. 勉強時間・対策時間はどれくらい?
  11. 免許証はどんな感じ?
  12. 合格するとどれくらい嬉しい?
  13. 航大・自社養成の試験の前に予め取得しておくべき?
    1. 航大の場合
    2. 自社養成の場合
  14. 有料の講習会は受けるべき? → 当然受けない(笑)
    1. パイロット予備校
    2. イカロスアカデミー
    3. その他の講習会①17万
    4. その他の講習会② 
  15. 最後に航空大学校学生募集要項にある無線資格に関する記述を冷静に味わう
  16. 早く取得し過ぎて全て忘れてしまって大丈夫?
  17. 体験口コミ アンケート協力ホントありがとね~
    1. 一発合格 ペンペン(私大合格者) 
    2. 一発合格 可変 ※講習会利用者
    3. 一発合格 あくま(航大合格者) 過去問のみ作戦!!
    4. 一発合格 P・E  
    5. 一発合格 ナオミ 
    6. 一発合格 あくた 地方国立【※過去問10年分サイト情報有】
    7. 一発合格 ぽよ 旧帝【アプリ情報有】
    8. 一発合格 クラウド(航大合格者)※再登場(笑)
    9. 一発合格 オテント 
    10. 一発合格 ジェーン 旧帝 【※過去問10年分サイト&アプリ 再登場】
    11. 一発合格 ヌモヌモ 
    12. 一発合格 センターTK 地方国立【アプリ再登場】
    13. 一発合格 Y
    14. 一発合格 ドン
    15. 一発合格 ヨックモック
    16. 一発合格 ダソ 『二次試験対策セミナー参加者』
    17. 一発合格 ライダー『二次試験対策セミナー参加者』
    18. 一発合格 きつつき『二次試験対策セミナー参加者』
    19. 一発合格 えあゆう 航大合格&面接過去問提供(感謝!)者
    20. 一発合格 パンプキン【2次試験対策セミナー参加者】
    21. 一発合格 おいなりさん【2次試験対策セミナー参加者】
    22. 一発合格 よっしー【2次試験対策セミナー参加者】 ※特殊無線経験者
    23. 一発合格 しーさー【 2次試験セミナー参加者】 ※講習会利用者36000円高っ(笑)
    24. 一発合格  ぺん 【一桁台参加者】
    25. 一発合格  カーセンサー 【既卒ネバ生】※特殊無線経験者
    26. 一発合格  マルティネス 【二次試験対策セミナー参加者】
    27. 一発合格  読者Aさん
    28. 一発合格  読者ぴーちゃん  ※特殊無線経験者
    29. 一発合格  ひいずみ 一桁台シーズンⅡ参加者
    30. 一発合格  プロテイン 一桁台シーズンⅡ参加者 
    31. 一発合格  ショーン 一桁台シーズンⅡ参加者 
    32. 一発合格  まきまき 一桁台シーズンⅡ参加者 
    33. 一発合格  めいやー 一桁台シーズンⅡ参加者   ※中学3年生で受験!!
    34. 一発合格  takutaku 一桁台シーズンⅡ参加者  ※講習会利用者
    35. 一発合格  ギリケン 一桁台シーズンⅡ参加者 
    36. ②発目合格  D(読者さん) 
    37. ②発目合格 SHUU 既卒
    38. ②発目合格 ミズゴロウ【一桁代参加者&2次試験セミナー参加者】
    39. ②発目合格 KNG 一回目:工学と法規。どちらも一問ミスの点数。
    40. ②発目合格 しゅう【一桁代参加者】
    41. ②発合格 Sora 『二次試験対策セミナー参加者』
    42. ②発目合格 むらさき 私大既卒ライセンサー
    43. ②発目合格予定? ぽてち 一桁台シーズンⅡ
    44. 色々あって三発目合格 ライアン ※特殊無線経験者
  18. 一発合格率は8割越え!96%の人が2回目までに合格してます。
  19. どの科目がキツイ?面倒?
  20. オマケ:航空通の英語試験問題集も載せておきます!
  21. ブログ読者の皆さんもアンケートへのご協力をお願いします
  22. サラッと航大入試を理解するにはコチラ
  23. サラサラっとJAL自社養成を理解するにはコチラ
  24. ANA自社養成の総まとめ的な記事はコチラ
  25. ネバギバ敏郎としての【実績】も一度記事化してみました
  26. 航大・私大の就職率情報をまとめてみました~

2022年(令和4年)の試験日程 ※終了しました~

受付期間 

令和4年6月1日(水)~20日(月)

試験日

令和4年8月25日(木)

詳しくはコチラ

4kai-ku

日本無線協会HP

はじめに

今回は航空通 【航空無線通信士】 についてまとめますが、『航空通とは?』の前に既に航空通持ってるネバ生にどうやって合格したかを聞いてみました。
※メールで聞いた日の翌日が航大三次試験の結果発表なので、みんな落ち着かない状態で何も手が付かない状態だったようで、返信がやけに早かったです(笑) ありがとう

さっそくネバ生のレポートのコピペしていきます

ゆい

ゆいです。

英語は特に対策しませんでした。

工学と法規は、過去問と全く同じ問題が山のようにでるので、ネットから10年分の過去問を拾って、本番2日前から丸覚えして突破しました。

参考書もセミナーも必要ないと思います。

自分はセミナーを受けてから、過去問さえ解いていれば大丈夫だと気づいたので、丸一日とお金を無駄にした気分になりました。笑

(ネバギバ)

過去問10年までは出てこない
ウィキペディアからのリンクで電波受験界のHPまで行ったけど、、、どこか覚えてない?

(ゆい)

そのサイトからダウンロードしました!!
10年分とか適当に言いましたけど、そのサイトに載ってる分だけやった記憶があるので、たぶん6回分だけです!!
本当にそれだけで大丈夫でした。自分の友人も全く同じやり方で一緒に勉強して、受かっています
最終的に試験会場に持ち込んだのは、セミナーのテキストではなくて、過去問だったことも思い出しました。笑

今回リポートを送ってくれたメンバーの中で一番不器用タイプのゆい君ですら、二日間で合格できた事が全てを物語っています。 
難しい試験では決してありません(笑)

しかも後日クラウド君から10年分の過去問もらった。欲しい人ゆってね
⇒のちに10年分の過去問無料サイト発掘

猿でも取れるとは言わないが、中3でも英語さえ届けば普通に取れる。 これくらい簡単ってこと!

おにぎり

ネバギバ様

お久しぶりです。おにぎりです。

参考になるか分かりませんが、簡単に書いてみました。

・時期

大学4年の8月で受けました。

航大は無線を先に取っておいた方が印象が良いみたいな噂を聞いたので、とりあえず早めに受けときました。

・対策

某予備校のセミナーを試験の2週間前に受講して、そこで教えてもらったことを暗記しました。

私は予備校のコースが無線のセミナーも含んでたので受けましたが、受講料がめちゃくちゃ高いのでわざわざセミナー行かなくても大丈夫だと思います。

過去問覚えていけば平気だと思います。

覚える過程でやっかいだなと思ったのは、内容が全然理解できないことです笑 答え丸暗記作戦で乗り切りました笑

英語は過去問ちょろっとやっただけで、無線のために勉強したことはないです。当時の私はtoeic500点くらいでしたが、それでも受かりました。

ゆい君と同じく不器用タイプのおにぎりですら(笑)、ほぼ勉強なしで通る英語試験の難易度です。
それからこの免許の為の勉強の内容を深く理解する必要は全くありません。

免許の有無のみが問題です。

ペンギン

ネバギバさん
お疲れ様です。wordで航空通の勉強についてかなり簡素ですがまとめたので確認お願いします。
Penguin

僕は、以下の二冊で勉強しました。
1.参考書的なやつ
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(改訂2版) 


2.過去問
航空無線通信士 試験問題集 第2集 ―合格精選310題

費やした期間は約6ヶ月です。というのも、8月の受験の申し込み後に、何となくR3の航大受験までにとっておいた方が良いかもと感じて、航空無線通信士の取得に向けて勉強を始めたので、ダラダラ2月の試験に向けて勉強始めるといった感じになりました。なんで、ここは短くできたと思います。体感ですけど、容量がどんなに悪くても、2ヶ月毎日1h程度の勉強(それ以下でもいけるかも)で突破は可能だと思います。

自分なりにポイントは2つです。

1.過去問やっとけば同じ問題が、まんま出る。(英語以外)

2.法規で、引っかけ問題がちょいちょいあるからそこを意識しながら暗記する。

あまり難易度が高くない試験なので、ダラダラやってもテキパキやってもなんだかんだ受かると思います。とりあえず買った参考書をちゃんと目を通してサボらずやりましょう。が最も適切なアドバイスかもしれないです。

夢食人

青い過去問集(たぶん上述の航空無線通信士 試験問題集 第2集 のことだと思う)使って、5周くらいすれば行けます。

解き方のコツは、理解しようとしないで、暗記する気持ちで解くことかと。同じ問題が出るので。

クラウド  ※特殊無線経験者

ネバギバさん
ご無沙汰しております。クラウドです。
明日の発表が気になりすぎてしまい、ここ1週間程度仕事が手についておりませんでした。
良い結果でも悪い結果でも、その後の行動は決まっているので、あともう少しどっしり待とうと思います。

さて、本題の航空通ですが、私は取得しておりません。
ですが、先日航空特の試験を受けてきました。
(宮崎座学過程終了までに航空特の取得が必須のため。)
航空特に関して、
総勉強時間10時間程度、過去問10年分をひたすら解く、といったことを行なっており、自己採点は満点でした。
なので過去問さえといておけば問題ないかと思われます。

航空通は8月に受験予定で、勉強会プランは以下を予定しています。
・参考書(優しく学ぶ航空無線通信士↑上述)読み込み
・過去問10年分を周回する

無線免許所持による航空大学校へのアドバンテージですが、あまりないが、あるに越したことはない、と考えています。
アドバンテージがあるとすれば、面接序盤のアドバンテージで航空通に関することが聞かれることがあるそうです。
私の場合、昨年からの成長を聞かれた時の用意として、熱意を伝えるために取っておけばよかったかもなとも思っていますが、利点があるとしてもその程度です。

以上、長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
明日の結果について、明日中にメールいたします。
クラウド

航空特なんて初めて聞いた(笑)
航大関係者は全員『航空通』が激簡単な免許であることを理解しているので、『面接時に持っておくと有利』は某航大系予備校などが煽って作り上げた幻想に近いと思います。

※自社養成の選考過程では面接の大事な時間が、加点に絶対繋がらない『航空通』の話にならない為にもES等にも【航空通所持】については書かない事を強く進めている。
まぁ航大の学科試験が8月で、年に2回しか受験できないので、大学時代の早めの時期に二日間過去問を丸暗記して取得しておく!が正解かもしれないけど、学科合格してから最低でもフライト過程までに2月と8月の2回受験機会がある。入学時期によっては3回ある。なので全く問題ないのである。ゆっくり考えれば誰でもわかる。誰にも煽られないこと!(笑)

忍者

ネバギバ様

お世話になっております。
明日が気になって落ち着かない忍者です!😂
航空無線通信士対策で使っていた参考書は以下です。
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)ペンギン君の項目で上述!
この一冊だけで余裕を残して合格できました。ですが英語だけは20ページ程しかなくあっさりしています。
高校で物理を習った人は10日で対策できると思いますが、高校で文系の方は1ヶ月ほどかかるかもしれないです。
お役に立てば幸いです。

忍者

ちゃんと理解して試験に臨もうとすると結構時間がかかってしまう。
しかし、先ほども書いた様に内容を深く理解して受かる必要は全くない。
できるだけ少ない時間で合格した者が勝者?なのだ!

ようやく航空無線通信士ってどんな免許?

ウィキペディアをどうぞ 
パイロットと管制官が会話する為の航空無線機を取り扱う為の資格ってことやね 
一度取ったら更新要らずで一生モノです。

試験は年何回?

2月と8月の年2回だけです。受ける人少ないのでショーガナイ(笑)

試験科目は?

①無線工学
②法規
③英語 
④電気通信術

問題形式は?筆記はある?

全部マークシート

※全部マークシート!更にほぼ過去問通りの出題! これで真面目に何か月もコツコツ勉強できる人がいたら逆にオカシイ(笑)

受験料

9300円 ※令和2年4月

どうやって勉強する?

過去問を手に入れて、マークシート問題をひたすら暗記する!以上(笑)

試験を主催っする日本無線協会のHPには過去2回分の過去問がある。

過去問入手場所の一つ(ウェキペディアからのリンク)電波受験界 5年分はここにある

更にアクタ君が10年分の過去問を取って来れるサイトを↓↓で紹介してくれている。

これだけで問題数が足りないと感じた人のみ、ペンギン君の様に本を買ったりしてもイイかも、、

僕が学生でこの記事を読んだなら、試験の2週間前位にザっと過去問を見て概要とボリュームを理解する。
そして直前の2日間に風邪をひくとマズイので、5日前から『本番は3日後』だと思って問題を解きまくり覚えまくる。でもって残りの2日間は忘れない程度に軽く流す。みたいな作戦で行きます。

航空大学校のHPには航空通に関するQ&Aとして、こんな勉強方法を推奨していますが無視しよう(笑)
無駄なお金は使わないコト!

アマゾンで3000円以下で変える【航法計算盤】を25000円で推薦ではなく、必須で学生に買わせる呑気な国の機関の書く事です。間違いではないけどベストではない。
関連記事:航大入学時の備品高くない?市価の約9倍?『新品or中古?問題』

勉強時間・対策時間はどれくらい?

これを簡潔に表現するのが物凄くムズイ、ムズ過ぎるので記事の後半はひたすら合格者の受験体験記を乗っけまくりました。 
ソコの投稿をザザザッと読めば、どれくらいの勉強時間が必要かが体感できると思います。

免許証はどんな感じ?

https://twitter.com/Rebeccaaviation/status/1439186445793595401

合格するとどれくらい嬉しい?

https://twitter.com/infofofo83/status/1373897998355238913

プラスティックなので、ヨダレが付いても全然大丈夫(笑)

航大・自社養成の試験の前に予め取得しておくべき?

航大の場合

僕らが航空大学校の学生だった頃はカリキュラム内の養成課程で取得できたが、独立行政法人への移行後にそれが無くなり、普通に自分で取得する方式になっている。

先ほどクラウド君の所で少し触れたが、もし航大の学科試験8月と被るので、航空通は受験しなかったとしても、2~3回受験の機会がある。まったく問題ない。もしどうしても3次試験の面接(例年1月位)で『航空通は持っています』と言いたければ、学科試験8月の前の2月で受験しても良いが、航大の学科試験の受験勉強を始めているならやっぱりそっちを優先するよね、普通は、、、

更に保険のかけ方をクラウド君が教えてくれた。彼は三次試験合格の2021年6月に航空特を受けていた。ここまでやれるなら一次の学科試験8月に敢えて航空通を受ける必要は全くないと言って良い。
合格してから翌年の8月に航空特を持った状態で受験すれば、ほぼ心配がない。

ネバギバさん
万が一8月の航空通に落ちた時の保険です…笑
航空通を取れば全て解決なのですが、宮崎座学過程終了までに最低でも航空特の取得が必須でしたので今回受験しました。ソースは航空大学校HP募集要項に記載あります。
退学になるよりも安すぎる出費です笑
クラウド

自社養成の場合

自社養成の場合は入社してから地上研修が数年あるので、その間に取得しておけえば良い。
全く事前に取得しておく必要がない。

有料の講習会は受けるべき? → 当然受けない(笑)

僕のブログはパイロットを目指す学生さんが一番就活で重要な『英語』と『面接』に集中できる様に情報をまとめている。

今回の航空通に限らず、何も知らない学生を煽って高額な講習代をむしり取る業者のサイトに行きついたり、『もうお金払っちゃいましたけど、あんまり意味ありませんでした!勿体なかったです』という言葉を聞くと超脱力感に襲われる(笑)

色々と情報弱者を狙った有料で優良な講習会だらけですが、決して行かないでください。無料でも行かないでください。交通費と時間が無駄ですから!

パイロット予備校

パイロット予備校さんの見事な【アオ〇】記事

これを最初に読んだら、40人に1人くらいは申し込むかもなぁ~

イカロスアカデミー

イカロス出版・イカロスアカデミー?の航空無線通信士養成講習会

教材費?免許申請手数料等、諸経費?込でな、なんと格安の248.000円 今がチャンスです(笑)

ネットからも申し込みできるくらい簡単なのに、申請代行手数料??

その他の講習会①17万

ツイッター上でみつけました

その他の講習会② 

パイロットって短期的にも長期的にも冷静な分析力・判断力が求められる仕事だよね~多分
煽られて不安に駆られて冷静な判断力が無くなっちゃわない様に広い視野をもって物事に当たろう!


※ツイッターだけでも相当な数の現役パイロットがウロウロしておられます。
どうしても大金払って有料セミナーに行きたくなった場合はセカンドオピニオンとして意見を聞いてみてくださいね(笑)

最後に航空大学校学生募集要項にある無線資格に関する記述を冷静に味わう

航空大学校の学生は管制機関と交信を行うため無線通信に係る資格が必要になります。無線資格には「航空特殊無線技士」と、その上位である「航空無線通信士」があります。宮崎学科課程を修了するまでに「航空特殊無線技士」以上の資格がなければ退学になります。
 また、その後の宮崎フライト課程を修了するまでに「航空無線通信士」の資格がなければ退学になります。どちらも、無資格の人であっても直接受験できますので入学までに取得しておくことを推奨します。

原文そのままコピペです。

『入学してからでも最悪間に合うけど、できれば入学前までに受験しといてね!』
全然大変じゃない試験だという事がにじみ出てきますよね!
過去問丸暗記だけでも、数日の勉強だけでも受かる様な試験に無駄な時間と無駄なお金を使わない様にしてくださいね!
そして本当に重要な勉強に集中してくださーい!

早く取得し過ぎて全て忘れてしまって大丈夫?

大丈夫です。

航空無線ではA,B,Cを『エー、ビー、シー』と発音すると一瞬途切れた時に聞き取りにくいので、『アルファー、ブラボー、チャーリー、、』の様に読みます。

『DAIGO』というウェイポイントは通常hあ『ダイゴ』、それからシッカリ確実に確認したい場合は『デルタ、アルファ、インディア、ゴルフ、オスカー』と呼びます。
『KEC』というウェイポイントは通常『キロ、エコー、チャーリー』と呼びます。日本人パイロットは『串本』と云っちゃう場合もあります。

航空無線通信士の勉強した内容でこれらのフォネティックアルファベットだけは、フライト時に絶対使いますが、その他の知識はほぼ使いません。
そしてこのフォネティックアルファベットは座学中は不要ですし、フライト過程が近づけば自然にまたすぐ覚えます。
ですから航空通で勉強したことは一度全て忘れてしまって全然構いません!

体験口コミ アンケート協力ホントありがとね~

記事の前半も口コミ、ココからも口コミ。全部口コミのコピペだけだけど、試験が簡単なのでほぼ全容が見えるよね?!

過去問の入手先もベストのサイトが見つかります↓↓↓

一発合格 ペンペン(私大合格者) 

【勉強方法】過去問、参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】日本無線協会HPから2年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

1ヶ月→問題集を解いて理解した上で過去問に臨む、1週間→過去問解いて覚える

【自分にとっての難易度・勉強時間必要度】

一発合格 可変 ※講習会利用者

【勉強方法】参考書&問題集講習会(パイロット予備校)

【過去問はどこから入手した?】ブログなど

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【講習会に出た感想・要不要? その他の講習会の名前、費用どのくらい? 講習会だけで対策できる?】
不必要 講習会のみでは無理。過去問、教科書のみで逆にOK

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
2週間前からコツコツ2.3時間!

一発合格 あくま(航大合格者) 過去問のみ作戦!!

【過去問はどこから入手した?】日本無線協会HPから2年分

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

ひたすら過去問。答えを暗記。

一発合格 P・E  

【使った参考書・問題集】過去問5年分?くらいがまとめられた市販の本を買いました。

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

過去問を何度も解いていると同じ問題が何個も出てくるのでそこを覚える。
基本的に暗記の試験なので気合いが一番大切だと思います。、

一発合格 ナオミ 

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】日本無線協会HPから2年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

参考書軽く読んで過去問通せばいけます

一発合格 あくた 地方国立【※過去問10年分サイト情報有】

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】ブログなど
http://blog.livedoor.jp/musentsuushinshi/archives/2089200.html
僕は上記のサイトから過去問をダウンロードして使用した記憶があります。(少しグレーな気もしますが笑) 公式サイトの最新過去問と合わせて10年分以上あるので過去問はこれで十分すぎるくらいだと思います。

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

参考書ではありませんが、【電気通信術】はスマホのアプリで学習しました。iPhoneの人はappstoreで検索すれば出てくると思います。

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

まずは参考書1周してから過去問を何年分かやるのが効率いいと思います。何年かやると傾向(何年も出てくる問題)が見えてくるので、その部分を参考書で再度読み込みました。参考書→過去問→参考書→過去問って感じです。

一発合格 ぽよ 旧帝【アプリ情報有】

【勉強方法】参考書&問題集 最新じゃなくてもフリマアプリで売ってるもので十分だと思います。

【過去問はどこから入手した?】電波受験界から5年分 

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社) 
電気通信術用のアプリ

一発合格 クラウド(航大合格者)※再登場(笑)

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】ブログなど

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

試験準備期間は5日間で、参考書読み込みに2日間、過去問演習に3日間です。
過去問をひたすら解けば、問題ごと解答を暗記できるので、事足りると思います。
私は無線の内容について網羅的に知っておきたいと思ったので、参考書を使用しました。

一発合格 オテント 

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】その他 ”無線従事者国家試験問題解答集 航空無線通信士” を使用

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

(1ヶ月なら…)
法規と工学は”やさしく学ぶ〜”の参考書の各章にある問題をある程度できるようにした上で過去問5年分(10回分)やりこむ。

(1週間なら…)
“やさしく学ぶ〜”の問題と並行して5年分の過去問進める。

英語はある程度できる方なら対策不要かと感じました。
電気通信術は前日の数時間の対策でなんとかなると思います。

一発合格 ジェーン 旧帝 【※過去問10年分サイト&アプリ 再登場】

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】

日本無線協会HPから2年分
電波受験界から5年分
ブログなど
ネットの海からかき集めて15年分持っていました。既出の二つのサイトに加えて、http://blog.livedoor.jp/musentsuushinshi/archives/2089200.html
にめっちゃ過去問と解答が置いてあったので使わせていただきました。

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
電気通信術に関しては、App Storeで『電気通信術練習』というアプリをインストールして使ってました。

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的? 航空通に限らず全ての試験対策に言えることですが、『まず敵を知ること(どんな問題が出るん?)』が大事だと思います。なのでまず過去問かき集めて眺めます。そして今の自分と合格基準との”距離”を考えて自分に足りてない分野をピックアップして、そこを中心にした勉強計画を試験日まで大まかに立てて、さらにそれをもとに1日ごとにやるべきことを決めてから勉強した方が僕は好きです。例えば僕は理系なので無線工学に関しては初めましてな事が少なかったですが、ひたすら文字が並んでる法規に関しては知識0だったので法規を中心に勉強計画を立ててやっていました。効率的に勉強したい試験なので、この際に「勉強法」を勉強してみるのもいいかもしれません。また、この試験は勉強できない時間でも唯一練習できることがあって、それは街中とかでアルファベットが目に入ったら、即座にフォネティックコードで暗唱することです笑 リスニングに関しては最初の数問はTOEICぽいのですが、後半が航空知識の問題になってきます。僕が受けた時の英語のリスニング試験では、旅客機の離陸時にパイロットがコールする速度(離陸決心速度)は何?みたいな質問があって、航空に関する知識のある無しでちょっと差が出ちゃうのかなって思ってました。

写真を撮るときの対策ですが笑、一生ものの免許なので服装も髪型もビシッと決めた写真を撮った方が良いです!

一発合格 ヌモヌモ 

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】ブログなど
https://jyukenkai.com/kakomon_koku/g0/ 全部ダウンロードしてました

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

2日前に詰め込むなら過去問丸暗記が良い。ただ1ヶ月かけて少しずつ詰め込むなら参考書を読み、理屈を理解しつつ過去問暗記していくのが良いと思います。じゃないと短期記憶になってしまってあっという間に抜けていくので。今までのテストを振り返ってみて、短期集中型が長期集中型かどちらのタイプに属するのか、理系なのか文系なのか、それらによると思う。

一発合格 センターTK 地方国立【アプリ再登場】

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】日本無線協会HPから2年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
(参考書ではないが)「電気通信術練習」というアプリで電気通信術の対策をしました。

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

・とにかく過去問をやる。
・参考書はあると便利かなくらいの程度である。法規の勉強にはいいかもしれない。結構な値段がするので、マストではないかも。図書館にあればラッキー(?)
・法規は数値(周波数、年、kmあたり)も問われやすいので、その辺を意識するといいかもしれない。

【航空特殊無線を取った人がいれば、それに関連する事何でも教えてください】

航空大を目指しているなら、いきなり航空無線通信士を取ってしまっていいと思う。
航空特殊無線技士のほうが、問われる範囲も狭い。選択肢も多少簡単。

一発合格 Y

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】電波受験界から5年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

とにかく過去問を周回する

一発合格 ドン

【勉強方法】過去問、参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】航空通という本

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空通(情報通信振興会の青いやつ)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

どっちにしろ過去問周回して覚える 1週間なら3年分くらいをみっちりやるのがいいと思う

一発合格 ヨックモック

【勉強方法】参考書&問題集

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

「310」の方を中心に、整理したい箇所は「やさしく」に立ち返ってという方法で、とにかく310をやり込むことだと思います。困ったら暗記。
(英語のリスニングは足切りがあるので本番少しドキドキしました。)

一発合格 ダソ 『二次試験対策セミナー参加者』

勉強方法 *過去問参考書&問題集

東京電機大学出版局 航空無線通信士合格精選400題試験問題集
を使いました。

使った参考書・問題集やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的? 
1ヶ月 過去問をやりこむ。航空通は本当に過去問ゲー。解説をしっかり読めば理解はそのうちできる。 1週間 英語ができるなら1日10時間くらい過去問やればできると思われるが結構厳しい気もする。
英語ができないなら合格は厳しいので科目合格を目指して2科目ほどに絞って過去問。

一発合格 ライダー『二次試験対策セミナー参加者』

勉強方法 *過去問参考書&問題集

使った参考書・問題集やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

無線従事者国家試験問題解答集

一発合格 きつつき『二次試験対策セミナー参加者』

【勉強方法 】過去問参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】ブログなど

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】参考書を軽く読んで過去問を解きまくって完成させる(英語以外)

一発合格 えあゆう 航大合格&面接過去問提供(感謝!)者

【勉強方法】 *過去問参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】電波受験界から5年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】試験1〜2週間前からひたすら過去問を解き、暗記することが一番の近道だと思います。
自分は1ヶ月前から参考書を使って無線工学、法規を勉強しましたが、今となっては無駄な時間だった様な気がします。

一発合格 パンプキン【2次試験対策セミナー参加者】

【勉強方法】 参考書&問題集

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
過去問丸暗記

一発合格 おいなりさん【2次試験対策セミナー参加者】

【勉強方法】 参考書&問題集

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】参考書を爆速で一周して、過去問を解きながら間違ったところを参考書で確認するのが良いのではないかなと思います。

一発合格 よっしー【2次試験対策セミナー参加者】 ※特殊無線経験者

【勉強方法】 *過去問&参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】電波受験界から5年分

5年分が適量、これ以上少ないと物足りないと思う。電波受験界がおすすめです。

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
参考書見ながら過去問全て解く→参考書の重要箇所をマーク→重要箇所暗記→最後に過去問もう1回解く→(過去問に出て参考書に書いてない所をまとめる、余裕あれば) これを全てやって半月かかりました。
1週間しかないとすると上記の重要箇所暗記までやるのがおすすめ。
とにかく短期集中で、対策に1ヶ月かけるのは逆に大変かなと思います。 →激しく同意

航空特殊無線を取った人がいれば、それに関連する事何でも教えてください。】
JALパイロットインターンに向けて、また航空通の前段階として、特殊無線も取りましたが、インターン選考においてアピールにならないと感じましたし、航空通と航空特は別物なので、パイロット志望の学生が航空特を取ることにあまり意味を感じませんでした。 →航空通でもアピールに全くならない、逆に面接時間が減る可能性があり危険です。

一発合格 しーさー【 2次試験セミナー参加者】 ※講習会利用者36000円高っ(笑)

 

【勉強方法】 過去問、参考書&問題集、講習会
【過去問の入手方法に関する追加コメントお願いします。】
「航空通」と大きく書かれている過去問集で十分でした。
【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
【どこの講習会に参加した?】パイロット予備校

名前:航空無線通信士対策セミナー
費用:36,000円
講習会は比較的わかりやすかったと思いますが、別に行かなくても対策できるかなとは感じました。

※36000円払ったからといって死ぬわけじゃない!だけど、こんな試験の為に36000円出し続けてると人生の判断力が劣化する。情報弱者→コスト高→負け、にならない様に気を付けよう!

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
過去問10年分くらいを解いて、わからないところは参考書を見る程度でいいと思います。 短期集中で密度濃く勉強するイメージです。

一発合格  ぺん 【一桁台参加者】

【勉強方法】 *過去問、参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】日本無線協会HPから2年分

【使った参考書・問題集】航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】過去問のパターンを覚えるように勉強すると1ヶ月も対策せずに乗り切れました。

一発合格  カーセンサー 【既卒ネバ生】※特殊無線経験者

【勉強方法】 過去問、講習会
【過去問どこから入手した?】 日本無線協会HPから2年分
【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【どこの講習会に参加した?】航空科学博物館でのセミナー?に出ました。二日間のコースで必要科目に応じて参加する感じで、1万円しなかったかと思います。理系の内容に苦手意識があったので、講師への質問を通じて話を聞けたこと以外は過去問の自習でも行けた気がします。

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
1か月:過去問を繰り返す(5年分くらい)で
1週間:落としそうな科目に集中して参考書を読んだり、過去問を暗記でしょうか。

航空特殊無線を取った人がいれば、それに関連する事何でも教えてください。】
航空通の前段階として受けました。対策方法は参考書による自習と過去問の暗記です。が、あってもなくても同じ気がします。

一発合格  マルティネス 【二次試験対策セミナー参加者】

【勉強方法】 過去問参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】電波受験界から5年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

一か月かけて勉強した
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験の星2-3はすべて理解も含めて解けるようにした。余力があったので星1も解けるようにして本番に臨んだ。
電気通信術に関しては、どこかのサイトで、ランダムで指定文字数分読み上げるソフトを配布していたのでそれをPCに落としてやりこみました。

一発合格  読者Aさん

【勉強方法】 過去問、参考書&問題集
【過去問どこから入手した?】 日本無線協会HPから2年分
【使った参考書・問題集】航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
問題集と過去問を繰り返しやる

一発合格  読者ぴーちゃん  ※特殊無線経験者

【勉強方法】 過去問、参考書&問題集
【過去問どこから入手した?】 日本無線協会HPから2年分
【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
電気通信振興会「無線従事者国家試験問題解答集 航空通 問題解答集」
東京電機大学出版局「航空無線通信士 英語試験問題集 傾向と対策」

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

無線工学、法規に関しては過去問題集を2から3周やれば合格ラインに達するかと思います。
英語に関しては苦手意識があるため、あまり気が乗らず上記の問題集を1度だけやりました。出題形式を把握して、単語を拾ってなんとなくの意味で解答しました。

航空特殊無線を取った人がいれば、それに関連する事何でも教えてください。】

航空特殊無線技士は過去問題集をやりこむだけで十分でした。 電気通信術は試験前日に2〜3時間練習しました。

一発合格  ひいずみ 一桁台シーズンⅡ参加者

【勉強方法】参考書&問題集
【過去問どこから入手した?】その他
【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】とにかく問題集を周回するのが結局どのフェーズにおいても一番効率的だと感じました。過去問もそうですが本番やってみると「あ、これみたな」みたいな問題が非常に多く、見たことない問題でも問題集でやったことを応用すればちゃんと解けると思います。フォネティックコードは気合で覚えます。

一発合格  プロテイン 一桁台シーズンⅡ参加者 

【勉強方法】参考書&問題集
【過去問どこから入手した?】その他
【使った参考書・問題集】その他

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
過去問を解く

一発合格  ショーン 一桁台シーズンⅡ参加者 

【勉強方法】参考書&問題集
【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

一発合格  まきまき 一桁台シーズンⅡ参加者 

【勉強方法】 過去問参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】電波受験界から5年分

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】合格精選310題の中から必ず問題が出るのでこれを全部覚えれば1番効率的です。

一発合格  めいやー 一桁台シーズンⅡ参加者   ※中学3年生で受験!!

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】その他

【上記以外で使った参考書・問題種があれば教えてください】baddy spirit

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】baddy spiritさんの教材が、過去15年分を元に分析されているので、それを赤シートでやり込みました。電気通信術は、友達に面接の協力を頼むといいと思います。英語は、中3時に受けたので大変でしたが、大学生なら余裕です。

一発合格  takutaku 一桁台シーズンⅡ参加者  ※講習会利用者

【勉強方法】 過去問,参考書&問題集,講習会

【過去問どこから入手した?】日本無線協会HPから2年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【どこの講習会に参加した?】パイロット予備校

【講習会に出た感想・要不要? その他の講習会の名前、講習会だけで対策できる?】
不要です。

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
優しく学ぶ航空無線通信士試験を3周読み、理解したら過去問演習。試験は過去問から出てくるものも多い。

【航空特殊無線を取った人がいれば、それに関連する事何でも教えてください。】電気通信術が免除になるのがメリットです!

一発合格  ギリケン 一桁台シーズンⅡ参加者 

【勉強方法】 *過去問、参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】電波受験界から5年分

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
過去問を覚える

②発目合格  D(読者さん) 

【落ちた事ある人は落ちた教科と落ちた理由】
無線工学。受験日2週間前から勉強を始めたので手を付ける時間がなかった
【勉強方法】 過去問
【過去問どこから入手した?】日本無線協会HPから2年分、その他
【過去問の入手方法に関する追加コメントお願いします。】航空通という青い参考書(過去問集)がある

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
過去問5~10年分をひたすら周回する

②発目合格 SHUU 既卒

【落ちた事ある人は落ちた教科と落ちた理由】
工学 正直に全て理解して解かなくてはと思っていた。2回目は問題覚えるくらいやってほぼ暗記科目にして合格しました。

【勉強方法】参考書&問題集
【過去問どこから入手した?】ブログなど
【使った参考書・問題集】航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)
【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
ほぼ暗記で乗り越えられると感じました。
けど、暗記するにも、量をこなさないといけないので、2週間は必要かと思います!

②発目合格 ミズゴロウ【一桁代参加者&2次試験セミナー参加者】

1回目の受験は大学のテスト期間の影響で準備期間が少なかったので、
法規と電気通信術と英語のみ勉強して受験しました。
2回目で工学のみを受けて合格しました。

【勉強方法】参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】日本無線協会HPから2年分
過去問ばかり集まってる問題集をやっていたので、実際の過去問はホームページにあるものだけ解きました。

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士合格精選400題

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

・1ヶ月の場合
英語と電気通信術は他2つに比べて簡単なので、対策する。(すぐ対策できる。)
法規が1番難しいと感じたので、法規に時間をかける。(僕が理系だからかも知れませんが)
工学は理系にとっては法規よりはマシなので、法規の次の優先順位で勉強する。
・1週間の場合
英語と電気通信術は絶対に落とさないように対策する。
法規と工学は1週間で間に合うか微妙なので、
どちらか一方に絞って勉強する。
そして2回目の受験で取り切る。

総合的に言うと、
時間があまりない人は
1回目の受験で「英語と電気通信術+法規と工学のどちらか」の3科目
2回目の受験で残り1科目
がベストだと思います。
時間に余裕がある人は
1回で全て取り切る気合いで勉強した方が良いと思います。
半年に1回なので。

②発目合格 KNG 一回目:工学と法規。どちらも一問ミスの点数。

【勉強方法】過去問、参考書&問題集

【過去問はどこから入手した?】電波受験界から5年分

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

問題集周回と過去問周回。
2回目受験時は流石に工学満点。法規2問ミスでした。

【自分にとっての難易度・勉強時間必要度】

②発目合格 しゅう【一桁代参加者】

無線工学 暗記ゲーだと知らずに「2回で受かればいいや、文系だし工学時間かかるやろ」という考えで一回目無線工学ノー勉でした。

【勉強方法】過去問、参考書&問題集

【使った参考書・問題集】 やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?持ち時間1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】

社会などの暗記科目と同じと考え、丸暗記。1ヶ月あれば余裕。一週間ならどこか捨てて。

②発合格 Sora 『二次試験対策セミナー参加者』

勉強方法 *過去問参考書&問題集

過去問どこから入手した?日本無線協会HPから2年分電波受験界から5年分

インターネットで検索とするとすぐとれます

航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的? 
法規、工学は出題パターンほぼ同じなので、過去問五年分をひたすら周回、暗記する。内容理解ではなく、暗記。
英語は航空英語だけ調べておく。
電気通信術、アプリでやりまくる。
普段の生活で目にする英単語を電気通信術で言ってみる練習をする。

②発目合格 むらさき 私大既卒ライセンサー

【落ちた事ある人は落ちた教科と落ちた理由】英語 勉強不足

【勉強方法】 *過去問 、参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】日本無線協会HPから2年分

【使った参考書・問題集】
やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)
航空無線通信士 試験問題集 合格精選310題(東京電機大学出版局)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】ひたすら問題を解く

②発目合格予定? ぽてち 一桁台シーズンⅡ

【落ちた事ある人は落ちた教科と落ちた理由】
電気通信術だけ仕事と被り、その他は科目合格をしました。 なので、一応諦めたと選択していますが、航大試験後の航空特で電気通信通信術を取得予定です。

【勉強方法】 過去問参考書&問題集

【過去問どこから入手した?】ブログなど

【使った参考書・問題集】やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

【持ち時間1か月で最善の対策は?1週間で最善の対策は? 結局どうやるのが一番効率的?】
法規、工学は過去問10年分くらい解いて復習の繰り返し。 英語は専門用語等を過去問や参考書でチェック!!あとは普段から英語を勉強すること。

色々あって三発目合格 ライアン ※特殊無線経験者

落ちた事ある人は落ちた教科と落ちた理由英語

勉強方法  参考書&問題集

使った参考書・問題集やさしく学ぶ 航空無線通信士試験(オーム社)

航空特殊無線を取った人がいれば、それに関連する事何でも教えてください。
航空通より簡単 勉強は過去問解く

一発合格率は8割越え!96%の人が2回目までに合格してます。

どの科目がキツイ?面倒?

法規がみんな苦手意識あるのかな~~

電気通信術はアプリなんかも使えば、更に楽勝になりそうだね~

オマケ:航空通の英語試験問題集も載せておきます!

読者ぴーちゃんのリポートより※感謝

ブログ読者の皆さんもアンケートへのご協力をお願いします

2~3分で終わる簡単なアンケートです。よろしくお願いします。m(__)m

航空通アンケート
航空通(航空無線通信士)がたった二日間の勉強(無料)で合格できる方法! の記事がまだ全然足りない感があるので、補足的情報があれば何でも欲しいです。ヨロシク!!

サラッと航大入試を理解するにはコチラ

航空大学校入試対策!全部まとめてQ&A 確実にパイロットになるには?

サラサラっとJAL自社養成を理解するにはコチラ

日本航空(JAL)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A

ANA自社養成の総まとめ的な記事はコチラ

全日空(ANA)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A

ネバギバ敏郎としての【実績】も一度記事化してみました

航大・私大の就職率情報をまとめてみました~

航大・私大パイロット学科の就職率 【エアライン内定】が獲れる大学は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました