自費パイロット国内訓練校/本田航空の口コミ&評判とANAとの関係
朝日航空に引き続き、本田航空に関してもDさんからの情報を元に記事化する事ができました。
その後、更に細かい情報をJさんから頂き加筆修正できました。
お忙しい中、時間を割いてくださったお二人に感謝します。
本田航空さんのHPはコチラ
※まぁ全て聞いた話ですので、軽めに読んでくださいね。
※とは言っても、僕の記事のほとんど全部が直接ZOOMやメールなどで知ってる人から聞いた【一次情報】です。
読者の皆さんにリアリティーを感じながら読んでもらえる様に、意図的に(笑)クダラナイ情報を入れ込んでいます。
2021年11月初旬にDさんに話を伺いました。
Dさんは、朝日航空同様かそれ以上に本田航空にかなり前のめりになっていました。
訓練が全て日本で終わるプランが特にDさんにとっては魅力だったようです。
ただ訓練費が高過ぎなのと、コロナなどで訓練日程が延びそうなのがネックになった様です。
- 入校まで
- 入校後の【訓練】について
- 入行後の【生活】について
- 就活関連
- 本田航空のANA問題!?
- 本田航空での自費P訓練のメリット・デメリットまとめ
- オマケ:本田航空さんの採用ページもコピペしておきます! 2022年4月現在
- オマケ:大分空港の写真撮影スポットはココ
- 2021年春頃の自費P全般に関する記事はコチラ
- 新日本航空さんに関する記事はコチラ
- オマケ:記事をUPして数日後の2021年11月末に『本田航空 自費』で検索順位が本家本田航空に次いで2位になっとる!! ちゃんとした内容を書かねば、、、
- JAL自社養成に関するまとめ的な記事はコチラ
- ANA自社養成に関するまとめ的な記事はコチラ
- ネバギバ敏郎としての【実績】も一度記事化してみました
入校まで
入校する為の試験ってある?
テストセンターのSPIみたいなのは有った様です。 英語、数学、性格、、、
倍率は?
入校時期は決まってるの? それともバラバラ?
5月、9月、1月の一年で3回に分かれているそうです。
訓練費総計は?
2200万くらい(寮4万円強込み)くらい???
追加訓練になると?
一分1000円(セスナ152単発)⇒一時間6万円
双発だとモット高い!!! ほぼ倍弱????
追加訓練じゃなくても、本田航空都合で訓練日程が一か月伸びると?
寮費4万円強プラス生活費諸々が追加でかかります。10万円くらい????
奨学金は?ローンは?
大学とかじゃないので、奨学金は無理
りそなとかのローンは一応ある。
現在本田航空(日本)で訓練している自費Pは何名くらい?
20名くらい(2022年4月も同じくらい)
※一貫して本田の人と、日米半々の人がいる。
年齢層は?
大学卒業直後組3割:20代後半4割:30チョイ3割
女性比率は?
今はゼロかも
入校後の【訓練】について
自費P組はどこで訓練するの?
一貫して大分空港での訓練です。※2022年4月追加
2022年5月以降に入って来る※新入訓練生からは、PPLまでは桶川で訓練することに変わりそう(2022年4月26日追加)
たぶん大分が若干キャパオーバー気味の為、、
※HFTC【honda flight training center】という国内一貫訓練の場合
何回でも訓練中のフェイルは許される?
指定養成機関としてのシラバスでやっているので、2回フェイルすると退校しなければなりません。
空港のどこで勉強したり、ブリーフィングしたりしてる?
本田航空の施設は大分空港の敷地内にあります。
座学やフライト前のブリーフィングはピンク〇の建物で行われます。
建物の南北に現在は立派なハンガー(青〇)が作られています。
みどり〇は駐車場
関連記事:本田航空、パイロット養成 大分事業所を拡張 設備新設、受け入れ増員 /大分
訓練機は何?何機ある? 2022年4月追加分
セスナ172を使ってます。5~6機だそうです。
FTDある?
バロン、セスナ、DA42の三種類持ってます。凄い!
勿論各種訓練の実機訓練前に使っています。
教官のソースは?
本田航空で初期訓練した人はいない様です。
7~8名が本田航空の教官
自衛隊ブルーインパルス出身の方なども含めて使用事業などのバラエティーに富む教官陣がいる様です。
4名のANAからの出向教官
2名は大分で半年程度かけて、教育証明を取得された様です。
本田の教官と全く区別なく教育に携わっているので、本田航空の訓練生はANAからの出向の教官ともフライト訓練を行います。
普段のフライトの評価は、普通に考えてANAには通抜け(笑)
できる訓練生にとっては理想的な環境!
身体検査はどこ?
特に指定は無いが、つばさクリニックをおススメされる。
訓練期間は当初の想定通り?
2021年11月
朝日航空同様にコチラも遅れが出ている様です。(主にコロナの影響)
2022年4月
引き続き訓練計画に遅れが出ている様です。
ANA訓練生絡みの機材繰りだけじゃなくて、天候もあるからねぇ~
大分空港での訓練が良い所・悪い所
良い所
赤青その他色々なエアラインが乗り入れているので、それを見ながら訓練が出来るのがイイ!
ハンディーの航空無線が訓練所にあって、常に音声が流れている環境で、交信を聞いてスグにエアラインを海上に視認したりできる。
悪い所
風向によって気流がメチャ悪い(特に冬) ※日本の空港はどこもそうかも知れないけど、、
陸側はスグ山で人によっては怖い※確か大型機は山側の場周経路には入れない。
ウミ側の場周経路だけで小型機の訓練してると、上手く場周経路を周れない訓練生になるのかなぁ~?と思ったけど、小型機は若干高度を高く設定するものの山側の場周経路を使って訓練できるそうです。
特にエアラインが来た時は、山側の場周経路で待機する様に言われる。
入行後の【生活】について
空港周辺のどの辺住んでる?
今までは会社が借り上げたアパートに住む方式ですが、今後は自分で決めても良くなるそうです。
田舎過ぎてピンク〇が小さいと物件が特定されちゃうので、大き目の丸ですが、、空港すぐ近くの街に住んでいる様です。
食事どうしてる?自炊?外食?
自炊派が7割、外食派3割
自炊派は朝お弁当を作って空港に持って行く、外食派は空港へ向かう途中にコンビニで買う人が多いらしいです。
そもそも町が小さすぎて、外食するお店が物凄く少ない(笑)
空港北側の【和食工房さき】が人気高め! 7~800円の定食がイイ!
スーパーどこ?
新鮮市場AX安岐店が地域ナンバーワン店らしい。
でも、対して大きくはない。でも、地元で取れた魚とかが安くて美味しかったりする。
田舎サイコー!空港のスグ南側に漁港あり!
車所持比率は? 通学に使ってる?
訓練生の5割強くらいが大分まで車を持って来て、それ以外の訓練生とシェアしながら田舎の車社会を生きている様です。
空港は駐車場に限りがあることもあり、通学時は車に乗り合わせたり、健康づくりを兼ねて自転車を使う人もいるようです。
週末何してる? 街に電車は通っていない!
住んでる街が小さい事もあり、車で一時間以内の距離に別府がある事もあるので、週末に街から出ない訓練生の比率は体感3割くらい。 ※出ない派はキャッチボールとかしてる、、
別府は300円位の公衆浴場が100件くらいあるので、気軽に行って本格派のお湯を楽しめる!
※ちなみに北海道の登別温泉も川湯温泉も公衆浴場が一番泉質良くてコスパが良かったりする。ビュー悪いけど、、
筋トレが趣味な人は、空港周辺にジムが無いので、別府のゴールドジム的なチェーン店に行くしかない。平日チョロッと行けない!
大分空港には法政大学の学生もいる 2022年4月追加分
法政大学【航空操縦学専修】入試/倍率/学費/奨学金/本田航空委託訓練
法政の学生さんはマルチと計器から大分で訓練しています。
たまに話をしたりする機会もあるそうです。
就活関連
就活時期はいつ?
計器課程の真ん中の中間チェック以降にスケジュールされる時もあったし、卒業後にスケジュールされる時もあったらしい。
キャリアセンターはある?
大学じゃないので、当然無い!
フライト訓練の成績は付けてる? 2022年4月追加分
遊覧飛行やってるワケでは無いので、日々の訓練の評価みたいなモノは教官は当然記録しますし、エアライン就活時に会社側に提出されている可能性が高いとは思います。
しかし、相当悪い評価でない限りは大きく問題視はされないと個人的には思います。
エアラインによる説明会もあるらしい 2022年4月追加分
JALグループの就職説明会みたいなのが開催されているらしい。
※この就職氷河期にわざわざ東京から大分まで、少ない訓練生の為にJALの人が来てくれるのは本当にありがたいと思いますし、少しでも優秀な人材を確保したいという会社の姿勢も伺えますね!
ANA WINGSも来てくれるらしいです。
就職試験はどこでやる?
ANA WINGS、ピーチ、AIRDOは空港にあるFTDを利用して採用試験
JALなどは羽田でやる。
就職率は?
去年の卒業生4名(国内一貫2名、日米2名)くらいのうち3名がピーチ×2、ソラシド×1で内定ゲットしているらしい!
ライセンス取得後の就職待ちは何名くらい?
引き続き不明
本田航空のANA問題!?
本田航空はANAグループに占拠される?
ANAはルフトハンザに自社養成の訓練を一部委託していたらしいけど、ソッチの話が閉じてしまったので、18卒の最後の期くらいから本田になるそうです。
ANAはコロナの影響で海外訓練ができない会期の一部を本田航空での訓練にブチ込み始めているらしい。
ANA WINGSは2020年入社は全部本田航空で訓練予定(予定は未定ではあるが、、)
1期生?20名くらいが、ノルウェーでの訓練が終わってコレから日本の免許にどこで書き換えしようかな???的に困っていた状態らしい、
2021年入社組も訓練投入時期は未定、、
ピーチは元から本田航空でやると決めていた。
そんなに色々な会社が一気に集結して訓練できるほど本田航空って教官いるの?
ANAグループとして社員(パイロット)に教育証明(教官免許)を必死に取らせているらしい。
だとしても、一気に教官がジャーンと揃うわけないし、徐々に増やしながら、徐々に訓練枠も増やしていく予定なんだろうねぇ~
違う違う!心配なのはANAグループの訓練ではなくて、自費P訓練生の本田航空での訓練なのだ!
本田航空で自費P訓練をやってる時に周りにANAグループのパイロットがウジャウジャいるのって、正直チョットいいかもしれない。
でも、それよりもっと心配しなければならないのは、本田航空で訓練枠が自費Pに割り当てられるのか????????????????????
全く内部事情は知らないけど、僕でもチョット話を聞いただけでも1~2年くらいはANAグループの訓練生様が最優先に当然なってしまう構図が簡単にイメージできる。
Dさんも同じ感想だった。
ネバ感想
自費Pにとって、訓練に費やす【お金】と【時間】がリスクです。
訓練を始めた後に『いやー、ちょっと機材繰りが厳しくなって、訓練スケジュールが当初の〇〇年から数か月伸びそうだよ~、まぁ航空業界ってそういうの付きものだからユックリやろうや!』と言われても困る。ホント―に困るよ、そういうのだけは!
そんなワケでDさんの場合は本田航空での訓練を断念しました。
2022年4月追加分
※今ライセンサーの就職状況は非常に悪いです。
こんなに悪いと少し訓練が遅れた方が就職率がUPするかも、、、、と思ってしまいます。
いずれにしても複雑、、
関連記事:航大・私大パイロット学科の就職率比較 【エアライン内定】が獲れる大学は?
本田航空での自費P訓練のメリット・デメリットまとめ
メリット
日本でずっと訓練ができる。
日本人教官に教わることができるので、日本式教育方法や日本的なレベル得られる。(表現しづらい)
ANA出向の教官にも教えて貰える。
朝日航空と比べると、ユルイ感じがあまり無く、どちらかというとスパルタ的でキリっとした雰囲気がある。
指定養成施設(訓練所内のPPL,CPL,計器などの国の免許の試験を社内の試験官が代行できる)
※朝日は違う
デメリット
全部訓練が日本なので高い
訓練期間が延びる可能性がある
英語力は伸びない(自分で頑張って手当しないと、、、)
訓練生の人数が少ない事もあり、縦の繋がりは他の訓練所に比べて弱い(シャーナイ!)
オマケ:本田航空さんの採用ページもコピペしておきます! 2022年4月現在
オマケ:大分空港の写真撮影スポットはココ
ターミナルも良いけど、コッチで写真撮ってる人も結構見かけるみたいです。
2021年春頃の自費P全般に関する記事はコチラ
自費パイロット 費用と展望 自費Pって夢があるけど楽じゃない
新日本航空さんに関する記事はコチラ
自費パイロット国内訓練校/新日本航空の【実態】訓練生口コミと最近の事故例
オマケ:記事をUPして数日後の2021年11月末に『本田航空 自費』で検索順位が本家本田航空に次いで2位になっとる!! ちゃんとした内容を書かねば、、、
JAL自社養成に関するまとめ的な記事はコチラ
日本航空(JAL)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A
ANA自社養成に関するまとめ的な記事はコチラ
全日空(ANA)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A
コメント