こんにちは!! 電話使ってますかー? テレパシーオンリーですかー?
そういえば昔『ナンバーディスプレイ』が出来た時ビックリしましたよね。
(※古い人間限定投げかけトークです。若い方は気にしないでください。)
それまでは電話が鳴っても誰からの電話か受話器を取って話してみないと全くわかりませんでしたから、瞬く間に固定電話の標準装備になりましたよね~~。
今注目のアプリ『whos call』とは?
そして最近『台湾発!』としても、注目を浴びているアプリが『whos call』なんです。
さて、携帯電話では連絡先に登録してある番号であれば、着信時に画面には着信番号ではなく『登録名』を表示してくれます。
しかし、この『whos call』は世界中の企業などの電話番号情報を収集してアプリに登録しておいてくれるので、企業からの着信時に企業名を表示してくれるんです。
すごいでしょ!ねっねっ!
例えば中国語検定3級程度のアンポンタンな中国語で台湾に暮らしているネバギバの携帯にも、どこから漏れたのか企業からの宣伝・営業の電話もかかってくる事があります。
こんな時にすぐに電話に出るべきか判断できて超便利です。
(※ついでに迷惑電話ブロック機能もついてます。)
自分の勤めている会社の登録していない部署から電話があったりしてもすぐわかります。
全世界対応なので、どこの国にいても便利なんです。
設定方法は超簡単!
携帯にアプリ入れたら、データを入れる作業を10秒くらいするだけで、後はほったらかしでOKです。
通話アプリに履歴が残っていれば、履歴についても企業名を表示してくれます。
『ナンバーディスプレイ』同様、一気に広まるはず! 早くダウンロードして早く友達にも教えてあげましょう!
コメント