日本航空(JAL)自社養成本選考 二次面接突破 ネバ生&聴講生の合格報告メール大公開!
みんな超オメデト~~~
ツイッターでは結構リアルタイムに報告メールをアップしてますが、ブログに挙げるのはやっぱり遅くなる、つーか半分忘れている。
ではひたすらドンドココピペ作業していきます。
- オリーブ 自力で面接技量を上げ切った努力とセンス 合格オメ
- あかねこ 役員面接まで時間が空きませんように! 合格オメ
- エコ こもって修行して合格? とにかくオメ
- ワトソン 器用タイプで準備万端→4回でREADY! 余裕合格オメ
- 和菓子 和製フォレストガンプ? 熱くて少しウザい男の面接戦略! 合格オメ
- オテント 超遅れてきた老人(笑) 合格オメ
- けい 不器用なのに遠慮から遅れてきた、その辺も不器用だけど間に合った(笑) 合格オメ
- KNG 最後の最後のギリギリにきた男 合格オメ
- ルビスコ 不器用で頑張ったけど、一歩及ばず不合格 スマン
- ジョド 気持ちのこもったトークが出来てほぼ完成していた 不可解不合格 スマン
- NOI
- まとめ
- JAL自社養成で聞かれた質問をみんなにリポートしてもらってコピペした記事はコチラ
- そのリポートをまとめて、出題頻度もひと目でわかる様にまとめた記事がコチラ
- JAL自社養成の総まとめ的な記事はコチラ
- ネバギバ敏郎としての【実績】も一度記事化してみました
オリーブ 自力で面接技量を上げ切った努力とセンス 合格オメ
ネバギバ敏朗様
こんにちは、オリーブです。先日はありがとうございました!おかげで○○〇〇2次面接の合格通知をいただきました!次は飛行適性を受けてきます。
先日は急な連絡に加え、情報をいただきたいとの無理なお願いをしてしまい申し訳ありませんでした。以前参加させていただいておりましたzoomの面接練習はとても貴重な場で、同じくパイロットを目指す方と話すことらとてもモチベーションアップにつながっていました。しかし、アドバイスをいただく前に、自分自身で深めて考える努力が足りていないと実感し反省しました。なのでzoomをお休みし、しっかりと自己分析や企業研究を進めようと思い、ブログを参考にさせていただきながら、自分なりに進めてきた次第です。連絡もなく、ネバギバ様には大変失礼な結果となってしまい申し訳ありませんでした。
確実に、ネバギバ敏朗様をはじめ多くの方に支えていただいてなんとかここまで来ることができたので、与えていただいた機会にしっかりと向き合って最後まで努力していきます!!
またご相談させていただくことがあるかも知れませんが、何卒よろしくお願いします。
オリーブ
オメーーーーー
僕がオリーブの面接に関わった痕跡は若干しか無い。ホント自分で間違ってない方向に持って来れてるのは凄くセンスあると思います。話す能力は、アドリブが平均より若干上くらいの印象しか無かった。まぁそれを作文力というか常識力で補いまくって来た感じだね。
そんな訳で大事なモノ持っちゃってるので、訓練とかは全く心配してません。
あとJALの身体検査はおみくじだと思って万が一落ちても一ミリも自分を責めないで、次に進んでください
英語再試験のお知らせ来たら連絡してください
じゃまたーネ
ネバギバ敏朗様こんばんは。夜分遅くにすみません。ほんとにブログとzoomを活用させていただいたおかげです♀️
自分の未熟さを痛感できたという面でも、ネバギバ敏朗様との出会いは私の中で大きかったです!!最後まで努力を続けます!
英会話の再試験の通知来ました、。飛行適性が通った場合JALだけ実施する事になっています。
オリーブ
ここでオリーブ君からの最初のメールから振り返ってみます 締切ギリギリに応募してきてた
ネバギバ敏朗様
こんばんは、先程、本日で第三期聴講生の締め切るとのツイートを拝見いたしました。特別聴講生にぜひ応募させていただきたいです!まだ可能でしょうか。。聴講させて頂き、全力で夢に向かって努力する様努めたいと思っております。ぜひ、よろしくお願いいたします。
初回の面接練習は物凄く覚えていますが、ガクチカも定まっておらず長所抜き出しも当然メチャクチャ(笑)
サラッと流す普通の会話も若干ぎこちなくて、不器用だし、準備もちゃんとしてない感じでした。
なので当然ガクチカ&長所の掘り起こし作業にじっくり時間をかけました。
すぐにESも確認したけど、『あなたはどの様な人ですか?』への答えが酷い(笑)
ガクチカ掘り出し作業では全然出てこない人間像を書いていた。
『人生最大の決断』も大学時代ではなく、遥か昔の話を書いている。
3コースは突然発表されたので、ESまで事前にチェックする時間が無かったので、こんな事が多かった。 今後自社養成に挑戦する学生さん、就活する学生さん全員に言いたいが、面接の頻出問題の練習をやって話す内容が概ね決まってからESを書こうね! 面接の場で死ぬよ(笑)
面接不器用組のゆいとオリーブが面接で話易い様に通常よりも若干長めな長所抜き出しフレーズをZOOMが終わった後に動画共有サイトに書き込みしておきました。
この技で少し話が下手でも若干でも面接官に後ろに続くトピック部分が伝わりやすくなりますし、喋りやすくもなります。
話が下手な人は使ってね、この技!
ネバギバ敏朗様
本日はありがとうございました!動画のパスワードをお送りいただきありがとうございます。
流出注意の件、了解いたしました。
https://youtu.be/????????
https://youtube.com/playlist???
こちらのURLがお話しした〇〇の動画(1つ目)と〇〇の動画(2つ目)です。
記事と動画を参考に、次回までにしっかりと考えを練ってきます!!
これからよろしくお願いします。
おりーぶ
↑↑ガクチカテーマに関する動画を見せてもらいました。
普通に暮らしていれば一生見る事の無かった動画を見れる喜びをありがと ネ
↑↑ダラダラ文まで書いて頑張ってます
ガクチカをアップグレードするにはこういう作業もおススメです。
ネバギバ敏朗様
ご無沙汰しております、3期聴講生のオリーブです。
連絡の時間がだいぶ空いてしまい申し訳ありません。
ネバギバ様のブログのおかげで対策を進めることができ、ここまで進めました。ありがとうございます。明日、○○〇〇2次面接に臨む予定です。
Twitterで先ほど拝見したのですが、ぜひ質問群に関してお聞きしたいです。
突然の連絡とお願いで申し訳ありません。よろしければお願いします。
オリーブ
今日仕事ですが後3時間ありますズームできますか?
(インターン落ちて、本選考に挑戦している事を知らされていなかったので、ちょっと複雑な心境ではあります、いきなり連絡してきて情報クレクレかよーとは正直思うけど(笑)、ネバ生聴講生がみんなで集めた情報なので、、、)
できます、お時間ありがとうございます。
オリーブ
お疲れ様
昨日の感じなら概ね大丈夫なはず
まず〇〇〇の一次と二次の過去問が欲しい
二次受かったら教えて英語の資料送る
(おい、試験結果出る前に概ね大丈夫なはず!とか言っていいのか?(笑))
こんばんは。伝えたい事は伝えきれたので、悔いはないです!前日に面接練習していただいたおかげです!!ありがとうございました!
以下、面接内容です。
(内容は省略)
このような感じでした!
自身のエピソードに関しての深掘りがほとんどで、皆さんに共通して聞かれそうな問題があまりなさそうです、、。参考になるかわかりませんが、お使いください!
オリーブ
というワケでズームに三回参加した後は自分で友達等と練習しながら面接力を上げたオリーブの努力に敬意を表します。ホントこの上達度合いは凄いと思いました。
それから二か月経っていたけど僕がオリーブと掘り出したガクチカの主要部分や戦略はそのまま生き残っていた。オリーブの成長の1%位には関われたと勝手に解釈して次へのやる気に変えるネバギバであった。(笑)
あかねこ 役員面接まで時間が空きませんように! 合格オメ
彼の場合は一次面接の報告メールから
ネバギバ敏郎 様
あかねこです。一次面接についてご連絡が遅くなりすみません。一次面接ですが、ありがたいことにJALもJ-AIRも通過しました!二次面接は、GW明けの日程になりましたので、それまでもっと磨いていければと思います!よろしくお願いします。
ラッキー(笑)
↑↑この僕の返信が示す様に、一次試験の段階でちょっとギリギリっぽい感じでした。
3コースの頃から参加してくれていましたが、まだ典型問題を全て終わってませんでした。
学校名と英語力と普通レベルの会話力でなんとか通過してくれと祈っていました。
そして二次面接突破の連絡
ネバギバ敏郎 様
お世話になっております、あかねこです。二次面接の結果ですが、お陰様で無事合格することができました。対策についてサポートしていただき、本当にありがとうございました!次のステップは来週末にある飛行適性検査です。最後まで頑張ります!!
オメ
ちょっとヒヤヒヤではあったな^_^
英語再試験の連絡きたら、教えて資料出す
あとは役員面接のみ
面接ノートが不安なら、動画共有サイトは今月で閉じるので、自分の新しい動画から順に見て行ってノートに反映して行って
多分それをやっとかないと役員面接前に結構面接力下がってるタイプだと思います
じゃまたーー
ネ
あかねこ君の頑張ってきた履歴はこんな感じ
彼からは能力の高さは凄く感じました。
特に本選考のESの作文対策ZOOMでは彼のコメントに助けられたネバ生も多かったはず(笑)
僕が面接に比べて作文が苦手な事が一つ、それから面接練習ZOOMは一日10時間やっても何とか体力が持つが、作文対策は頭を使う濃淡がなくズット考えている状態になるので一日5時間を超すと集中力が一気に低下してくるので、OBSしてるネバ生同士でも助け合わないとサクサク作業が進まない事も痛いほど理解できた。
それから面接に関しての彼の特質は、ガクチカの大枠を決めて理解した後も流れやキーワードがコロコロ変わってしまい、まとまった感じで言葉にするのに以外と時間がかかりました。
好奇心が強く、忙しい学生生活を過ごしている彼にとっては、面接ノートをコツコツ作るのが少し苦手な作業だったかもしれません。
僕も途中までは放置していましたが、やはり二次面接が近くなってもまとまり感が出てこない状態を見て改めてどんなタイプの学生でも面接ノートをある程度作る重要さを再確認させられました。
そんなワケで役員面接までに他の学生と同様レベルの面接ノートを作ってくれる事を期待して彼へのコメントを終える。
エコ こもって修行して合格? とにかくオメ
初回ZOOMの後はこんな感じのメールをくれていたエコ
ネバキバ敏朗様
昨日はzoomに参加させて頂きありがとうございました。
初回にもかかわらず面接練習、その為の細かな分析は大変参考になりました。
昨日のミーティングをもとに、こちらで更なる深掘りをしていきたいと思います。
まだまだ未熟な私ですが、次回以降も参加させて頂き、学ばせて頂けると大変ありがたいです。
改めて、昨日はありがとうございました。また、宜しくお願い致します。
ご丁寧にども
ツイッターにみんなのメールのせてるけど、別に無理やり書かなくていいからね、 何か他のネバ生の参考になることとか、ここを掴んだ!とか、どうしても気持ちが高ぶった時?だけでいいよ
じゃまた
ネ
ネバギバ敏郎 様
体調を崩したり、他社含め就職活動が忙しい時期が続きご無沙汰しておりました。えこです。
無事、心理適性・英会話、一次面接共に合格しておりました。
次の二次面接が5/〇〇の予定です。
前回のインターンでは〇〇で落ちてしまったこともあり、是非とも対策にお力添えしてもらいたいと思っております。
今後も宜しくお願い致します。
えこ
オメっと
またZOOM開催予定見といて
ネ
↑↑のやり取りの後、ZOOMに一回も来ないまま二次面接の期間が来て心配してしまったので、メールしてみた。↓↓↓
心配しています 母より
ネバギバ敏郎 様
お世話になっております、えこです。
心配させてしまい申し訳ありません。
インターネットから離れ、部屋に篭り面接の修行をしておりました。
その甲斐もあり、無事2次面接も通過致しました。ネバギバ様のご指導のおかげでございます。本当にありがとうございます。
次は5/〇〇に飛行適性検査を予定しております。
また、英会話再試験も言い渡され、飛行適性を突破した場合〇〇〇に受験予定です。
取り急ぎ以上報告でした。
えこ
部屋に籠って面接の修行って完全に僕のコンセプトと違うけど(笑)
正直何してたのか気になる
1,部屋に籠って女の子とイチャイチャしていただけ
2,ノートを見てひたすら喋る
3,動画を2倍速で見まくり
4,その他教えて、暇なら
ネ
返事はまだ来ない、きっとインターネットから離れている(笑)
ワトソン 器用タイプで準備万端→4回でREADY! 余裕合格オメ
聴講生応募時のメールから一貫して鼻息が荒いワトソン
初めまして、Twitterのアカウント、ブログを拝見させて頂き4期生に応募させて頂きましたワトソンと申します。
航大受験に向けても現在勉強中です。
JALの自社養成は〇〇で敗退した為期待はしていなかったです(期待はしていなかったものの全力で仕上げました)が通過することができた為この度、ネバギバ様、他の聴講生様のお力をお借りしたいと考え応募させて頂きました。
限りなく低い可能性ではありますがチャンスがある限り諦めません。
経歴等、ややこしくて申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
早急に仕上げた為、面接ノートに関してはかなり端的になっていますがもう少し詰めていきたいと思います。
時間の許す限り参加させて頂きたいです。
↑↑こんな感じで最初から少し鼻息が荒い感じのワトソン君でした
初回のZOOMから就活経験がある事も手伝い、かなり面接は高いレベルでまとまっていましたが、
他の人のZOOMも超真面目に聞いてコメントもするし、自分の答えの物足りない部分もよく感じていてスルスルっと全てが進んで四天王に迫るレベルまでまとまったと感じました。
面接ノートも鼻息荒く改訂版を作っていました↓↓
5月に入ってからの加入で遅いタイミングでしたが、一気にまとめてきました。
そして二次面接突破メールが予想通り鼻息荒く来ました
こんばんは、ご無沙汰しております。ワトソンです。二次面接の結果ですが通過することができました。
がくちかや人物面に関する質問がほとんどなく、正直落ちたと思っていましたがなんとか通過しました。
ネバギバさんに鍛えて頂き、回答に自信を持てたことが二次面接突破の要因だと思います!本当にありがとうございました!
飛行適正、英会話再試験を控えている為何かアドバイスがあればお願いしたいです。
宜しくお願いいたします。
ワトソン
和菓子 和製フォレストガンプ? 熱くて少しウザい男の面接戦略! 合格オメ
熱くて誰よりも真っ直ぐな和菓子君
彼の素晴らしさはすぐ理解した、それと同時に面接での危うさも強く感じた。
僕がした対策は簡単にいうと
面接官『あなたはチームをグイグイ引っ張っていくタイプという事でしょうか?』
→和菓子『はい、そうです。』
→面接官『少しメンバーからウザガられたりする事もあるタイプですよね?』
→和菓子『いいえ、全くそんな事はありません みんな何も文句を言わず僕についてきてくれます』
→面接官『はぁそうですか、あまり自分が見えてないみたいですね 不合格』
この流れになるのが怖かったので、
『真っ直ぐすぎて、熱すぎるリーダーを少しウザがりながらも愛されている場面』
『まっすぐ過ぎて不器用で申し訳ないと若干感じながら、それでも不器用な言葉で引っ張るしかない和菓子』
をジワっと表現する事にほぼ全ての労力を割きました。
具体的な対策は企業秘密(笑)
二次面接直後のメールはこんな感じ
ネバ様
お世話になっております。和菓子です。JALの二次面接を受け終わりました。
ほぼ雑談ベースで、自己PRや強みのアピールがしにくい印象でした。逆質問を含め〇〇分で終わってしまったためかなり不安ですが結果を待ちたいと思います。
つい最近聴講生として参加させて頂いたのですが、この短期間でかなり自分を見つめ直すことができたと思います。お世話になりました。
まずはお疲れさまでした。結構イイ感じでまとまってきて、二次面接を迎えられたんじゃないかなぁと思ってるけど、、、、まぁわからんよな、感触が良いか悪いかなんて、、、特定質問はズバリ出てくれたから、他の受け答え+特定問題でも合格レベルに突入してる確率が高いと感じるけど、、それから 主将されているということでどんなリーダー? →『おもんない松岡修三』は言えない雰囲気だった? 言える雰囲気でかましてたら絶対合格だけどな(笑)まぁとりあえず48時間くらい寝てください。
二次受かったら英語再試験の資料渡しますので、連絡くださいね
ネ
二次面接突破メールはこんな感じ
ネバ様
お世話になっております。和菓子です。先ほど結果が送られてきて二次面接通過しました!
ネバギバ様に自分のキャラの伝え方を教わったのが大きな勝因だと思ってます!
引き続きよろしくお願いします。
がっはっはー オメ
そうそう、和菓子君の場合は話す内容よりも真っ直ぐな人間性はにじみ出るので問題ない、強みよりも臭みが出ない事が重要!
聞かれた内容見ると、ちゃんとリーダーシップ問題が2問も入っとるやないかー
そこがちゃんと答えられたから合格したんじゃー(笑)
僕がZOOMで和菓子君の面接戦略を微修正しようとしていた事をOBS生は理解していたかもしれないが、和菓子君は真っ直ぐなので完全には理解してなかったかもね、、、(笑) 受かれば全てOK!
オテント 超遅れてきた老人(笑) 合格オメ
遅れてきたメールはこんな感じ
ネバギバ敏郞 様
突然のご連絡失礼いたします。現在既卒でJALの自社養成パイロットを受験しているものです。
ネバギバ様のブログを拝見し、もし今からでも仲間に入れてもらえるようでしたら是非聴講生としてZOOMに参加させていただきたいと思いご連絡させていただきました。
ブログにありました、必須項目を下記に記載させていただきます。ESと面接対策項目については、それぞれ別途ワード資料を添付させていただきます。
老人?なのである程度の就活や面接の感覚はあったので、短期間でやっつけました。
がガクチカならぬ仕事チカは結構荒い(笑)感じだったので、始めから作り直しました。
これだけ期間がなく、また老人であったりするとコチラにもかなりプレッシャーがかかります。
結果的に上手く行きましたが、来年老人枠で本選考にトライする人がいたら、早めに来てね(笑)
8日の2時間17分は人生で二番目に上手くアシストできた経験でした。
追い込んでくれてありがとう(笑)
二次面接直後のメールはこんな感じ
ネバギバ敏郎 様
お世話になっております。老人(笑)のオテントです。昨日〇〇日に二次面接を受けてきましたので、ご連絡させていただきました。あまり参考になるか分かりませんが、よろしくお願い致します。
ネバギバさんに私の長所やエピソード作りを手伝っていただき、本当に助かりました。直前にも関わらず長時間お相手をしていただき本当にありがとうございました。
結果が来ましたら、またご連絡させていただければと思います。よろしくお願い致します。
二次面接突破メールはこんな感じ
ネバギバ様
お世話になっております。オテントです。
先日受験した二次面接ですが、無事通過することができました。次は飛行適正と、通過後に英会話の再試験となる予定です。
引き続きよろしくお願い致します。
オテント
老人に資料という名の栄養送っておきました(笑)
けい 不器用なのに遠慮から遅れてきた、その辺も不器用だけど間に合った(笑) 合格オメ
インターン対策中12月の初回ZOOM後のネバギバからのメールはこんな感じ
お疲れさまでした。
ケイ君は他の人よりハキハキ感ないけど、気にせず、まずは自信をもって答えられる答えの準備を徹底的に進めてください。
それだけでも答えた時の雰囲気が変わる、先にそっちに集中しよう
ネ
↑↑のやり取りからメールで連絡は時々くれるものの、一切ZOOMに来ない時間がほぼ半年続きました。 後で本人に聞くと忙しかったのと、面接ノートがその為ほとんど進んでいなかったからだろうです。
結果的に二次面接通過できたけど、やっぱり不器用タイプって面接技量を上げるのに時間かかるし、結果的に直前に連絡してきたら面接ノートが進んでるとか関係なくやるしかなくなって僕もキツくなるし、直前は他の人もZOOMにドンドン来るから、、、、、(笑)
ネバギバ敏郎 様
けいです。ネバギバさんのご指導のおかげで、二次面接合格いたしました。ありがとうございます!次は飛行適正検査、その後は私の場合、英会話再試験だそうです。またお世話になるかもしれません。その時はよろしくお願い致します!
オメ ルビスコ君もけい君もギリギリラインまだまだ頑張ってね
ルビスコ君ダメだった
ネ
ルビスコ君と同程度に不器用タイプのけい君 合格してた ワトソン君とかエコ君とかの合格とは桁違いに嬉しい 不器用かつZOOMに本腰入れるのが物凄く遅くて、完全に間に合っていないが、それなりに仕上がった感があった(笑) 英語再試験もけい君には難関やろな~ 頑張ってやー
面接の前日は夜遅くからしかZOOMできなかった。一日時間あったので、僕がお願いしておいた喋る練習をずっとしていたみたいで少し気分悪くなってて笑った、もう少し早めに対策しておけば余裕もって面接を迎えられたかもね(笑)
KNG 最後の最後のギリギリにきた男 合格オメ
17日に少し自己PRを話してもらった時に、かなりトッピな感じのガクチカになっていたので18日のZOOMをやる前に2~30分の短時間でガクチカ&長所抜き出しをトライしようと決意していた。
人生で一番気合が入った時間でした。
ガクチカトピックが決まっても、ファーストフレーズの日本語がすぐには決まらない事は普通にあるので、、、
去年の秋から自社養成対策をZOOMでやりまくって、悩みまくってやってきた成果が誰よりも老人な僕にも出始めている事を強く感じる回でした。
まだちゃんと数えていないが、50人を遥かに超えるネバ生聴講生の頑張りと300時間を超えるZOOMの経験がKNG君のZOOM対策に凝縮して出せたと感じました。
KNG君も僕が超上手くいったと感じた瞬間に『すげーじゃん』みたいな顔してくれてありがとう(笑)
ギリギリにやってきたKNG君 JAL二次面接で若干答えが長くなってしまった。 前日に話の長くなりがちな不器用タイプのジェーン君に話していた方法を確実に決めてくれました。 緊張してると以外と出せないこの言葉! 偶然ジェーン君のOBSしてて良かった、ラッキー
突破メールはこんな感じ
ネバギバ敏朗 様
お疲れ様です。KNGです。直前にも関わらずお時間作って頂きましてありがとうございました。2次面接合格することが出来ました。重ねてアドバイス頂きまして感謝いたします。次は操縦適性、その後英会話再試験があります。少々びびっております。(笑)
またお世話になるかもしれませんがその時は宜しくお願い致します!次の試験も気合を入れて頑張りたいと思います!
オメーーーーーーーー!
22卒じゃ無いので、少し合格ラインを大きく越えねばと思い前日のガクチカストーリー変更強硬しました。
10年以上やってて一番プレッシャーかかりました。
時間かからずスルッと決まってよかった
面接も上手く行って良かったっす
ネ
その後ですが、琉球受験経験があるKNG君は今年受験のOCR君にアドバイスしてくれてました~
ルビスコ 不器用で頑張ったけど、一歩及ばず不合格 スマン
ネバ生聴講生の中でも指折りの不器用タイプ(トークも不器用、作文も不器用)だけど、3コースの時から一個づつ課題を潰して進んできたルビスコ
本選考の二次面接の直前にようやく面接ノートが一通り完成しました。
でも直前のZOOMではなぜか大きな伸びがありました。
本人は過去の共有動画を見たと言ってますが、何があったのかは謎のまま。
今回二次面接を突破したけい君よりイイ感じだったと思います。
ルビスコ君みたいな不器用タイプも時間をかければ、絶対に面接力は伸びますから諦めないで、
早めにスタートしてくださいね!
ネバギバ敏郎様
こんばんは。
二次面接の結果ですが、残念ながら通過できませんでした。自社養成の壁の高さを改めて痛感しました。今後は大学院に進学して、これからの人生について考えていきたいと思います。今まで面接の練習をお手伝い頂きありがとうございました。
ルビスコ
↑↑の数日後
見知らぬ私に面接のノウハウをご教示して頂いたネバギバさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
一晩じっくり考えたのですが、私はパイロットの夢を諦めきれないので、航大受験と院進して自社養成に再挑戦しようと決めました。その時またネバギバさんにお力添え頂けると幸いです。
ルビスコ
ジョド 気持ちのこもったトークが出来てほぼ完成していた 不可解不合格 スマン
工事中
2021年秋は早期選考を果たしてくれました~
NOI
工事中
まとめ
本選考はインターン落ち武者と既卒がグチャグチャに入り乱れてて、どっちがどれくらいいて、どれくらい二次まで通過したとかがさっぱりわからない。まぁそんな事わからないくてイイが、、、
ココに上がった11人中4人は22卒じゃないです。
日本航空(JAL)自社養成パイロット就職活動 全部まとめてQ&A でも書いた様にインターンのDAY2面接の合格率は約5割だと言われていて、本選考はインターンの落ち武者と既卒という去年までの落ち武者の集まる祭典?である事を考えると二次試験突破の合格率はたぶん5割以下なハズな事を考えると結構8勝2敗1分け?はかなり良い結果とも言える。
それからネバ生聴講生のインターンからの早期選考進出者と今回の本選考の二次面接突破者の合計が23名くらいになっていると思う。ここから特に身体検査で激しく絞られるハズでそれはどうしようもないが数名は採用まで辿り着いてくれそう。
結局採用までに役員面接を含めて3回も面接が有るわけで、身体検査は絶対評価なのでそれを省けば、それ以外の英語や飛行適正など全部の項目で100点満点のテストだとしたら、面接の配点は普通に考えて50点以上はあるワケで、その辺りでネバ生聴講生が他の学生よりも数点づつ上積みしててくれれば最終的な結果としては大きく響く様な気もする。
いずれにしても面接練習、面接動画を共有しながら面接技量を徹底的に磨いてきた成果がどう出るかが楽しみだ!
日本航空(JAL)自社養成インターン2コース ネバ生&聴講生の合格報告メール大公開!
日本航空(JAL)自社養成インターン3コース ネバ生&聴講生の合格報告メール大公開!
JAL自社養成で聞かれた質問をみんなにリポートしてもらってコピペした記事はコチラ
そのリポートをまとめて、出題頻度もひと目でわかる様にまとめた記事がコチラ
面接頻出質問集:グループ分けして練習しよう!【エアライン自社養成パイロット・航大】
コメント