IT業界の事はスタバンに聞いてくれ! NTTグループ OBネバ生訪問というOB訪問

ネバ生OB

まず最初に『スタバン』って誰やねん?から

スタバンとは東京らへの理系の大学院生です、それ以上は僕も知らない。

あっそうそう『ネバギバ生』です。
2020年秋から始まったJALの自社養成パイロットに向けてESや面接対策を進めてました。

初回のメールからダラダラ文を添付して送ってくれていました。
実際にZOOMで話をしてみると異常なほどに好奇心旺盛で、自分の研究も大学院でメチャクチャ楽しそうにやっているし、更にIT系のインターンも週2でやっていて本当に24時間365日暇なくアレコレ好きな事をやっている感じでした。
始めは就活の点数稼ぎとかも意識してやっている部分もあるのだろうと思って聞いていたけど、そうではなく本当に自分の成長の為に365日頑張りまくっているチョット怖い人(笑)だとわかった。

ガクチカも本人は『スタバのバイト』か『IT系のインターン』のどちらかと考えていたけど、実際に話を聞いていると大学院の研究も先輩から受け継いだ内容でなく、自分で研究室の得意分野と個人的に得意なプログラミングの知識を融合させて新しい研究を一から始めていた。
嬉しそうに話しをしてくれるので、ガクチカは『研究そのもの』に決定しました。
※大学の勉強・研究をガクチカに使う人少ないけど、楽しいならドンドン使おう!
でもって、ガクチカを『研究そのもの』に決めたZOOMの次の日の彼のメール中のコメントは
『研究は候補から外してしまっていたので、暁光でした。頑張って書きます!』

その漢字よめないけど、だいたいわかる
そう思ってもらって上手くいけば、嬉しい


ネバギバ様
学会の準備やらであまり時間が取れなかったので遅くなってしまいました…
もう添削していただく時間も中々ないと思いますので、完成文を作成しました。
もし時間があればコメントいただけると幸いです。

今晩添削します 
ぱっと見は、いい感じ!!!!

ありがとうございます!
やったー!
スタバン

↑↑こんな感じでスタバンの方が忙しくZOOMに中々来れなかった事もあり、しばらくメールでの添削がメインになっていました。

今改めて昔のメールを見返すとTOEIC550点な事が発覚(笑)
点数が低すぎるのでどういう風に誤魔化すかをミッチリ作戦立ててて笑った。

実はZOOMの中でパイロットは向いてない(笑)カモとハッキリ伝えていた

彼は爽やかで好奇心に真っ直ぐな好青年です。
能力の高さもヒシヒシと伝わってきます。
本当に院での研究も楽しんで没頭している感じでした。
ZOOMをやりながら、思わず『スタバン君さー、もしスタバン君パイロットになれても4~5年で飽きちゃうかもよー、それなりに楽しい事はあるけど、研究職の様な楽しさは無いよ! もちろんスタバン君の人生だからそれでも一回パイロットやってみるかと思うのは自由だし、そう思うなら僕もアシストするけど、、、、それかパイロット職に研究職の楽しさを自分で無理矢理持ってきて、、、やっぱそれも難しいか~~』みたいな感じでした。
とにかくスタバン君はパイロットには興味があるのでトライしてみたいし、だからと言って『彼の頭の中がパイロットだけになる事はあり得ない』と云った正に彼自身の好奇心に委ねているような状態だったと思います。

※スタバン君の様な研究職タイプでなくても、僕は日頃から超優等生はパイロットには向いていないというか、勿体無い!どちらかいうと何でも『中の中の上』位の人が頑張って必死こいてやってる方が楽しいし、ある意味安全かも!とも考えている。

JALインターンESは合格

ネバギバ様

ES合格しました!!

納得いくものを出せたので自信はありましたが、合格の文字を見たらやはり嬉しかったです笑

ネバギバ様のおかげです!ありがとうございます!!

SPIの勉強もガリガリやりましたので、おそらくテストセンターも問題ないと思います。

面接対策に、今日更新された記事を元にまとめてみます。

まとめ次第またご連絡します。

よろしくお願いします。

スタバン

一次面接直後のメール

ネバギバ様

面接終わりました!レポートまとめたので送信します!

かなりスタンダードな面接官だった印象でした(自分がしゃべりすぎだったのかもしれないですが笑)

大体は出し切れたかなと思います!

結果がどうであれ、満足のいく面接ができました 

本当に何度も面接練習をしてくださったネバギバ様のおかげです!

ありがとうございました!

今後もよろしくお願いします!

スタバン

インターン合格後のメール

ネバギバ様

スタバンです

インターン面接合格しました!!

大丈夫だろうとは思っていましたが、安心しました笑

今後もよろしくお願いします!

スタバン

忙しかったけど何とか二次面接に間に合わせてきたスタバン

日本航空(JAL)インターン面接 ネバギバ2コース生 面接力 ランキング!!
2コースの頃はこんな事まで時間作ってやっていたんだなぁ~

二次面接終了直後のメール

ネバギバさん

すたばんです。

レポートまとめましたので、送付します!

文字に起こすと、もっと上手く言えたなってところが浮き彫りになりました笑

人事の方はしっかりとガクチカを聞いてくる感じで、パイロットの方はラフに人柄を見る感じな印象を受けました。

目標意識は、人事の方で言っとかないと言うタイミング難しいかもしれないです!

目標意識言えたので、パイロットの方は余裕を持って受け答えできました。

ギリギリだったのに仕上げてくださって本当にありがとうございました!!!

スタバン

↓↓スタバンのZOOMの回数は8回のみ!
ネバ生の平均以下かもしれないが、忙しい時間をぬってギリギリやってる感が伝わってきてた。

インターン二次面接はまさかの不合格でした

日本航空(JAL)自社養成インターン2コース ネバ生&聴講生の合格報告メール大公開!

当然合格すると思っていた高校生とスタバンの不合格にショックを受けました。
同時に素晴らしい学生を選ぶ作業って会社側から見ても本当に難しい事なんだなぁと実感しました。
ほんと『ご縁』です!

そんな彼からの『某社』内定の連絡メールはこんな感じでした

インターン2コースで落ち武者となり、本選考に再挑戦する学生も多い中、彼は全く本選考に当たっての連絡がなく、きっとIT系の就活に舵をきって、そちらに集中しているのだろうと思っていました。そして4か月ぶりに来たメールが↓↓です。

ネバギバさん

お世話になっております。

インターン2コースで二次面接落ちしたスタバンです。

航空業界とは関係なくなってしまいますが、就活の近況を報告させてください。

この度、IT業界の第一志望である、〇〇〇〇〇〇から内々定を頂くことができました。

インターン時にネバギバさんにたくさん面接練習をしていただいたおかげで、同じくらい志望度の高かった企業で働けることになりました。

練習で得た経験をそのまま他業界で使うことができ、面接はほとんど負けなしでした!

就活の最初の右も左も分からない自分に、1から面接のノウハウを教えていただいた事、本当に感謝しています。

ありがとうございました!!!

私は航空業界とは縁がありせんでしたが、今選考が進んでいる方や航大受験の方の成功を祈っています。

そういないとは思いますが、今後ネバ生でIT系の話を聞きたい方が居れば、少しは協力できます。

重ねて、就活を気持ちよく終われるのは間違いなくネバギバさんのおかげです。

本当にありがとうございました。

すたばん

面接練習をアシストした学生が面接力を上げて内定をゲットするのはいつだって嬉しい、でも

ZOOMなどを経て、『パイロットより研究職の方が能力的にも、異常な好奇心的にも向いてるかもよ~』まで話をしていた学生さんが、パイロット以外の良い仕事ができそうな会社に内定する事は本当に嬉しい!

↑↑のスタバン君からのメールへの返信はこんな感じ↓↓

初回のzoomから言っていたように、スタバンの人生について全く心配というか不安は感じていない。
パイロットというスタバンにとってはつまらないかも知れない仕事でいいのか?という心配はあったが、^_^
たぶんスタバンの力が充分活かせる会社だと思う。
秋から結局100人弱くらいの面接付き合って来て、昨日概ね終わってチョットぐったりしていたのもあって、メールもらって少し泣きそうになったわ、メールは大体突然だけど突然のメールは勘弁してくれ(笑)
おめっと
お提案もありがと

彼にIT業界のコトを聞けるのはいつから?

彼の入社は2022年4月です。
それまではただの大学院生です。
パイロットを目指す学生さん・ネバ生の中にはIT業界を同時に目指す人が一定数絶対おるやろ!と思うので記事にしておきました。
※ネバ生が航空会社以外に内定する度に『聞いてくれ!』の記事書いてたらキリがないと思いつつ、、、でもパイロットの就活にのめり込み過ぎて他業種の就活が遅れる学生さんは結構いると思うので、現役ネバ生がOBネバ生にOB訪問みたいな感じで各業界の話聞けたりしたら結構イイかもと思い始めている。

最後に

スタバンへ 異常な好奇心を異常に発達させるんだよ 母より

更にその後のやりとり

ネバギバさん
読みました!記事になれて嬉しいです笑笑途中からIT系に舵をきって大分経ちましたが、初めは苦労して面接練習していたなぁ…としみじみしました笑
改めてたくさんの時間を割いていただいていて感謝です。
異常な好奇心を活かして社会影響の大きいものを開発します!笑
ありがとうございました!

すたばん

みんな自社養成に集中し過ぎて他業種が疎かになりやすいから、すぐに話しを聞ける先輩がいると思うだけで心強いかもとスタバンの記事を書きながら思った。
〇〇に聞いてくれ!の記事も地道に書いていこうと思っている。
OB訪問の様子もzoom録画しちゃっておけば、二回目以降のOB側の時間が少なくて済む。何回かやるとOB訪問が挨拶だけで終わる^_^
OB訪問を頑張って受けてくれたOBには、できたら僕が頑張って○○さんとの場をセッティングする、、、
うん、楽しそう
じゃまた
返信不要す

関連記事:『OBネバ生訪問』って何? Q&A 普通の就活でのOB訪問と何が違う?

コメント

タイトルとURLをコピーしました